JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2016-03-23 09:00

アトピーと春


 いつも、こうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございますm(_ _)m

 この2週間、更新をサボってしまいました。
体調などのためでなく、勝手なお休みを頂いてしまいました。

 ブログお休み中も、お客様よりお喜びの「・・・・」体験話
たくさん頂き、お客様より元気を頂いていました。

 そんな中で、アトピーのお客様が症状が改善され、その後ご両親
からもお喜びのお声を頂いたことが続けて有りました。

 私もとても嬉しく、その事に感謝でいっぱいです。

 ですので、今回は「アトピー」や「肌荒れ」について
書いてみたいと思います❗

 漢方で、皮膚は五臓の「肺」になります。いわゆる外気に
触れているどころです。
肺は、清潔を好み、とても汚れに弱いと考えられています。
ですので元気な方も、急に空気の悪い所に行くと
皮膚が痒くなったり、くしゃみしたりしてしまうことが
多いのではと思います❗(^^)

 肺は、季節の「秋」と関係が深いです。
では、なぜ今なのかと思われるのではないでしょうか?

 肺は、「乾燥」にとても弱いです❗

 そうです❗この季節もやはり乾燥が強いことを感じておられる方も
多いと思います。

 そして、花粉などを代表とするアレルギー物質が気になる時期でも
あるのです。

 なので、漢方でいう「肺」にとても負担がかかってしまうのです。

 ということで、この季節は花粉症でお悩みの方だけでなく
アトピーのかたにも負担が大きい大きいのです。

 ぜひ皮膚や呼吸器でお悩みのかた、この季節もご注意ください。

 それでは、今週はここまで、また来週水曜日に