
大事なお知らせ
漢方相談・ホメオパシーセッション
漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ |
通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。
ブログ
2016-08-01 08:00
母のお好み焼き
私の母は、若いころお好み焼き屋さんをしていました。
私が実家で暮らしている時はよくお好み焼きを焼いて食べさせてくれていました。
友達が家に来た時も何度かふるまってくれました。
母が亡くなった時、ある友人がメールで「美味しいお好み焼きありがとうございました」とくれました。
私が結婚してからは、母はがんで闘病していたので作って食べさせてもらうことはありませんでした。
そしてそのまんま食べることなく、母は他界しました。
お盆が近づいてきて、またふと母を思い出し、とても久しぶりにお好み焼きを作りました。
作りながら、母にコツを聞いたことを一生懸命思い出そうとするのですが、よく覚えておらず、、、
母のとは全然ちがうお好み焼きが出来上がってしまいました。
でも、食べながら、確かこんなものが入っていた、こうしていたなど色々と思い出すことが出来ました。
また何度も作ってみようと思いました。
きっと母のお好み焼きを思い出しながら、母の味がミックスされた私のオリジナルのお好み焼きが出来上がるはずです。
現在初めての育児で不安だらけで、よく「母が生きていれば聞きたいことがたくさんあるのに・・・」「私はどんな風に育ててもらったのだろう」と思い、とても悲しくなることがあります。
お好み焼きと一緒で、自分が幼いころにしてもらったことを一生懸命思い出して見習おうとしています。
そしてきっと失敗しながら私のオリジナルが出来上がるのかなと想像しています。
母はもういなくても、
私のお好み焼きや育児などの中で、母から受け継いだ色々なことや母が生きた証が生き続けるのだと思いました。
私も息子に受けついでもらえるような何かを残せるように・・・まだ始まったばかりですが、そうなれればいいなと思います。
(C) こうしん堂 薬局|和歌山の漢方相談・ホメオパシー・処方箋受付