JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。
 

大事なお知らせ

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ


 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

症状別ボタン

いまコレ!

ブログ

2015-11-23 08:00

「加工肉に発がん性」のニュースから感じたこと


少し前になりますが、ハムなどの加工肉に発がん性物質が含まれるという話題がニュースになりました。

インターネットの見出しには、「ハムなど加工肉に発がん性」と一言ショッキングに書かれていました。
どのような条件下でどれくらいの人が罹患する可能性があるのかということは、見出しの後に書かれていましたが、最初の印象では少し説明が不十分な気がしました。


ある日曜日、スーパーで買い物をしていました。

小学生くらいの子どもさんを連れた親子連れが私の近くにいました。
「ハムとかソーセージはがんになるから買ったらあかんで~」と言う話をされていました。

(のぞくつもりはなかったのですが(^^;)
ちらっとそのご家族のカートの中が見えましたが、着色料や人工甘味料たっぷりのペットボトル入りジュースが数本ありました。

きっとこのご家族は、ニュースでこれらのジュースの健康への危険性が取り上げられると買うのをやめるんだろうな~と思いました。


普段から健康や食事、食材に気を付けられて目を向けられている方は、おそらく「加工肉」のニュースを聞いてもそこまでうろたえて振り回されなかったのではないでしょうか??

もともと適量をとるように心がけられていたり、食事法によっては控えられていた方も多かったのでは、と思います。


ニュースなどの情報でいたずらに振り回されないためには、普段から少しでも自分たちの食べているものや健康に目をむけることかもしれないと思いました。


今週も読んで下さりありがとうございましたm(__)m