JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

1日個展開催!! & 緑燃ゆる♡

RSS

似たもの同士

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂ブログをお読み頂きありがとうございます。

この週末は寒いようですが
節分も終わり、春めいてきましたね。
季節はちゃんとめぐっていることを
空気感が教えてくれます(^^)

今年はさらにホメオパシーのことをお伝えしていこうと
思っておりまして

ホメオパシーの原理
「似たものが似たものを癒す」

似たものが癒すとはどういうことか
本日はそのことについて考えていきたいと思います

似たものというと
どんなことを思い浮かべますか?

顔が似ている
性格が似ている
趣味が共通している
考え方が似ている
他にも思い浮かぶことが人それぞれたくさんあると思います

似たものを引きつけるということも感じたことがありますよね
似た者同士
似たもの夫婦
など

なんらか共鳴し、ひきつけられているのだろうと思います。

例えば、人間だけでなく
身の回りの物
カバンや靴、服、車など
それもまた自分自身と似たものを近くに置くと言われ
癒しを求めているとも言えます

また一方で
似ているからぶつかる
似ているから喧嘩する
という状況に出くわすこともありますね

自分にあるけれど何らか認められないものを感じ
それを受け入れるための工程とすれば
これもひとつの癒しなのかもしれません。

似た症状を持つレメディを摂ることで
自分自身の気づきにつながり、自らの力が発動していく
というのが、ホメオパシーですが
似たものによる癒しはレメディだけでなく
身近なところにもあります(*^^*)
2019-02-08 14:17:39

今年の

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂ブログ ホメオパシースペースClear Skyを
お読み頂きありがとうございます。

年が明けたと思ったら
もう半ばを過ぎましたね
大寒も明日に迫ってきました
寒さが厳しい時期ですので、お気をつけ下さい。

今年はどんな年にしようか?と年始に考えていたのですが
今年こそは講座を開こうと思っています

テーマはまだ決まっておりませんが
ホメオパシーの原理はもちろん
ご家庭に置いていただくキットについて
具体的な使用について
季節的な症状について
などを数回に分けて行いたいと思います

ご興味のある方はぜひこの機会に
お越し下さい!

ホメオパシースペースClear Skyのブログまたは
こうしん堂HPにて告知させて頂く予定です。
よろしくお願い申し上げます。

先週末はホメオパシーの講義に参加してきました
実際のケースをもとに、レメディの選択や質、飲む回数など
具体的な勉強もみっちり、いろいろな方の考えのシェアなど
とても有意義な時間でした
今後の自分自身の実践に生かしていきたいと思います(^^)

2019-01-19 13:15:49

2018 ありがとうございます(*^^*)

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂ブログ ホメオパシースペースClear Skyを
お読み頂きありがとうございます。

今年も残すところあとわずかになりました。
2018年、多くの方にご利用いただきました。

お越し下さるお客様、
ブログを読んで頂いている皆さま、
こうしん堂に関わって下さる皆さまのおかげで、
今年も無事に過ごせております。感謝申し上げます!

こうしん堂ブログ ホメオパシースペースClearSky は、
後半、更新がやや滞っておりました。

来年はさらに更新し、皆さまにホメオパシーのことはもちろん、
多くの情報をお伝えしていけるようにがんばっていきたいと思います。

どうそ、良い年をお迎えください(*^^*)
2019年もよろしくお願い申し上げます!

2018-12-28 14:27:17

片づけるの意味とは?

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂ブログ ホメオパシースペースClear Skyを
お読み頂きありがとうございます。

今年も残すところあとわずかですね

年末は掃除や片づけをされている方多いと思いますが
少し前から「すごい片づけ」という本を読んでいました。

「すごい片づけ 9つの極意  はづき虹映著」

片づけの本、いろいろありますが
この本のテーマはすごく大きい感じです。

片づけとは
「カタをつける」ということで
証拠を形にし決着させると
と書かれています。

片づけることは簡単なのに
なかなかできないと自分を責めてしまいがちですが

カタをつける
という意味がそこに存在するなら
片づけられない理由があるのも納得できます。

この本では、家の部屋に合わせて、
数秘の数字があてはめられて
それぞれにテーマが書かれています。

そして、片づけられない理由や隠された才能
整えるポイントなどが説明されています。

今までの片づけではない
意味を考えていくと
きっと新たな発見となって楽しくなると思います。

ご興味のあるかたは、ぜひ読んでみて下さい。

2018-12-22 09:11:00

実体験より(^^;

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂ブログ ホメオパシースペースClearSkyをお読み頂き
ありがとうございます。

先日、いつものように朝、お弁当を作っていたのですが
換気扇をかけたとたん、冷たい風が通り抜けるのを感じました

風が通るのはいつも通りなのですが、やけに寒く感じて
冷えるなあと思いながらしばらく調理していたら、
首の付け根がグキッとなり、痛みがきました

あれ???という感じで
これは大変だという感覚はなく
これは何だ???
よくわからない・・・

その後、いつもどおり仕事に出勤したのですが
寒くて震えが止まらなくなり

これは!
アコナイトを飲もうと思いつきました。
飲んでみて寒い感じは残るものの気持ちは落ち着いてくるのがわかりました

この首の痛みは・・・
漢方でいう邪気が入ったか
ぎっくり腰ならぬ、ぎっくり首では???ということになりました。

アコナイトは突然の恐怖が一番のキーワードですが
寒さから発症した場合
あれ?という違和感の時に良いレメディです
地震のような震えにも良いと言われています。

これを飲むことで、気持ちが安定して、冷静になれるように思います。

その後、首から腰にかけて節々の痛みなどが出たので、
Rhus-tを何回か摂りまして
何とか2日ほどで回復しました
私の感覚では「ぎっくり首?!」だったように思います

自分以外のだれかにレメディを選ぶのは意外とスピーディーに出来るのですが
自分に対しては、あれっという感覚からアコナイトを飲もうと思いつくまで
少し時間がかかった気がします(^^;
でも、体感できるとレメディ像がより明確に感じられますね(^^)
2018-11-09 18:00:00

前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ