JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

自転車でキャンプ&ちょっと早い土用丑の日

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂き有難う御座います。

 先週も書かせて頂きましたが、こうしん堂は6月9日
に開局記念日を迎え、10年目スタートしております。

 本日も、キャンプの際の写真と共に書かせて頂きます。

 有田川町にある「花の里キャンプ場」に、自転車で
デイキャンプにいってきました。
 
じてんしゃ

↓ 到着後、ノンアルコールビールを頂きました。
オーサワさんで注文しました。
ご興味のある方は、定期的にオーサワさんの商品を
注文していますので、お申しつけ下さい。
こうしん堂で、注文販売できます。
自転車 花の里


⇓ お昼ご飯は、ウナギです。
以前、頂いた鰻を冷凍しておりましたのでそれを
焚き火で再度炙り頂きました。
自転車 うなぎ

 なので、本日のこばなしは「鰻:うなぎ」の
薬膳的、効用について書かせて頂きます。
もうすぐ、「土用丑の日」もありますので一足早くの紹介
です。

 鰻:うなぎ
  性→平 味→甘 帰経→肝・腎
  そして、気血を養うとされています。
 疲れがとてないこの季節には最高ですね(^^)

 今年の「土用丑の日」は 7月23日 と 8月4日
の2回です。
 
という事で、本日はここまで
また、水曜日に・・・・

 和歌山 漢方相談 こうしん堂
2022-06-15 09:00:00

龍門山に登りました。開局9周年を向かえました。


 いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂き有難う御座います。

 皆様のおかげをもちまして、本日で開局まる9年を
終え、明日6月9日開局記念日と共に10年目に入ります。

 これからも、和歌山発信で多くの皆様にご利用頂ける
そして、必要とされる薬局としてあり続けたいと思い
ます。その為にしっかりとスキルアップをはかり日々
進化を続ける努力をしたいと思っています。

 10年目のこうしん堂もどうぞよろしくお願い申し
上げます。

 という事で、本日もアウトドア関連内容で上げさせて
頂きます。

 5月末に、和歌山県粉河にある「龍門山」を登って
きました。
 登山者用の駐車場から、登山口までの少し時間が
かかるのでですが、少しずつ休憩を取りながら、
3時間弱かけて山頂にたどりつきました。

 ↓ 写真の回転方法が分からず、こんな形で
   すいませんm(__)m
   登りは、田代ルートから登りました。
龍門山 山頂

 山頂では、お湯を沸かして食事をとりました。
山頂についた時は少人数でしたが、食事を頂いて
下山しようとした時には、多くの方が山頂について
いて休憩や食事をされていました。
 年齢層も幅広く、お子様からご年配の方まで
いらっしゃいました。

 下山は、別ルートでしたが2時間程度でおりてこれた
と思います。

 ↓ 中央ルートからの下山しました。
  下山途中にある大きな石からの写真です。
下山 岩

 妻と一緒に登ったのですが、楽しかったので
また、別の「山を登ろう」という事になりました。

 この、ブログを見ていただいている方と山頂で
お会い出来たりすると嬉しいですね!

 という事で、本日はここまで
また、水曜日に・・・・
2022-06-08 08:00:00

青色青光

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
いつもこうしん堂ブログ「お坊さんの1分説法」を
お読みいただきありがとうございます。
 
今日は、私たちがいつもお唱えするお経『阿弥陀経』の一節を紹介したいと思います。
 
・・・池中蓮華 大如車輪 青色青光 黄色黃光 赤色赤光 白色白光・・・
 
・・・ちちゅうれんげ だいにょしゃりん
しょうしきしょうこう おうしきおうこう
しゃくしきしゃっこう びゃくしきびゃっこう・・・
 
これは、『阿弥陀経』のなかで、極楽浄土のありさまを説いた部分に出てきます。
 
池中蓮華  池の中の蓮の花は
大如車輪  大きさは車輪のようで
青色青光  青いもの(花)は青く光り
黄色黄光  黄色いものは黄色く光り
赤色赤光  赤いものは赤く光り
白色白光  白いものは白く光っている
 
という意味です。
理想の世界である極楽浄土では
「それぞれが、ありのままで、輝いている」ことを示します。
 
最近でこそ、多様性を認めようという考えが一般的になりつつありますが
何千年も前からこのように説かれているのは、やはり真理を示されているように
考えさせられます。
 
社会においても教育現場においても家庭においても
型にはめようとするのではなく、個性、多様性を認め合い
それぞれが「自分らしさ」を存分に発揮できる世の中になってほしいものですし
実現に向け、私たちもできることはしないといけないなと思わせてくれる
お経の一節でした。
 
2022-05-31 08:00:00

鉄道安全教室に参加しました

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
いつも「管理栄養士の食事ノート」をお読みくださりありがとうございます。

和歌山はこの週末、とてもお天気が良かったですね。


我が家はとても久しぶりに交通公園に行き、たくさん外遊びをしました。

そして、たまたまなのですが、鉄道交通安全教室というものが開催されており、そこに参加しました。

伊太祁曽駅まで貴志川線に乗り、車庫へ。
車庫
なんとこの車庫、大正5年に作られたそうです!

右側の「たま駅長」電車。
耳がついていてかわいいのです。=^_^=

最初は耳のない電車だったのですが、、、
この耳をつけるために3年もかかったそうです。

国の機関に許可をもらいたいのですが、
「電車を走らせるためにはいらないよね?」と。

でも「つけたいです!」と主張。

「いらないよね」→「つけたいです!」
を繰り返したそうです~

3年も努力してくださった結果、私たちは今かわいい電車を楽しむことが出来るのですね^^

電車に乗車したまま洗車を体験したり、
(なんと車と違い、電車が動きながら洗車します!)

交通安全クイズに参加したり、とても楽しくてためになるイベントでした。

イベントでお話ししてくださった職員さんは元運転士さんで、実際に線路に人が立っていて急ブレーキをかけたことなど、本当に心臓が飛び出そうな体験もされたそうです。
(直前で停止することが出来て、事故にはならなかったとのこと・・・本当によかったです。。)

電車は電気の力で動き出しますが、あとは惰性?で滑って動く力がすごく働くそうです。
だから急には止まれない。

絶対に線路には入らないようにしてね!と言われていました。

電車が大好きな息子も勉強になり楽しめたようです。

3か月に1度くらい開催されているそうです。
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください♪

梅干し電車

梅干し☆電車。
電車の上に、小さくてかわいいウグイスがつけられています♡
探してみてくださいね!

(ブログ「管理栄養士の食事ノート」ですが、今日は食事のお話ではありませんでした。電車好きの息子の影響で、たま~にほんのり鉄分なお話もさせてくださいm(__)m)
2022-05-30 07:00:00

ソロデイキャンプに行ってきました。

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂き有難う御座います。

 こうしん堂では、先日ご出産のお喜びの声を頂きました。
元気なお母さまのお声を聴くことが出来嬉しかったです。
ご出産までの体調管理もさせて頂き、ご出産後のサポート
させて頂くことになっておりますので、しっかりとサポート
させて頂きたいと考えております。

 本日は、題名の通り連休中にソロでデイキャンプ
いってきました。
場所は、和歌山県の日置川に御座います
「天空のワイルドキャンプ山」にお邪魔しました。
星空がきれいな山側もあるとの事ですが、今回は
デイキャンプですので、林間側にてさせて頂き
ました。「野営」のようなキャンプがしたいと
おもっていましたので、とても楽しめました。

 ご関心のないかたもいらっしゃると思いますが、
写真だけでも見てやって下さい。

天空のワイルドキャンプ山1

↑↑↑↑ 本日使わせて頂くところからとった写真です

天空のワイルドキャンプ山2

↑↑↑↑ その場に寝転ぶとこんな感じの景色でした。

天空のワイルドキャンプ山3

↑↑↑↑ シェルターとして、タープを使ってペグとポール2本
   で設営してみました。
   一枚のタープで折り紙の様にしてこんなによいものが
   出来ました。

天空のワイルドキャンプ山4

↑↑↑↑ 焚き火の薪は、枯れ木を集めて使いました。
   次の写真の「他人丼」は、たき火グリルを使って作り
   ました。この焚き火台は「ヨーラー」さんのものです。

天空のワイルドキャンプ山5

↑↑↑↑ ごはんは、アルコールストーブで炊飯し、みそ汁は
   インスタントです。

天空のワイルドキャンプ山6

↑↑↑↑ 気が付けばいたるところでこの虫に出会いました。

天空のワイルドキャンプ山7

↑↑↑↑ 今回のキャンプは、このリュックと手に持てる荷物
   だけでやってみました。
   ゴミはちゃんと持ち帰りました。

 
という事で、本日はここまで
また、水曜日に・・・・
2022-05-11 08:00:00

前へ 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ