がんばれ!ブレイブブロッサムズ
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。
少し長く、更新を休んでしまいました。
この間に、薬日本堂さんでの「セミナーもさせて頂き」
そして、受講生の方からのお問い合わせも頂きました。
ありがとうございます。
9月は、1回も更新できていませんでしたが
複数のお喜びのお声や複数のご妊娠の報告も頂きました。
いつもながら、こうしん堂をご利用頂きご縁頂いた事に
感謝でいっぱいです。
9月は、連休も多かったですが、10月も祝日が2回
ですので、しっかりと身体を休めながらといっても
勉強会があるので、頑張って知識アップしていきたいと
思います。
さて、夏の様な暑さの秋ですが、少し乾燥を感じて
いることも事実です。
秋は、乾燥が悪さをします。
喘息やアトピーなどの皮膚疾患でお悩みの方はご注意下さい。
そしてここ最近で最も、感動したのが、
「2019ワールドカップラグビー」ではないかと思います。
がんばれ!日本代表:ブレイブブロッサムズ
次の、サモア戦も頑張れ、
もちろん、バレー日本代表 世界陸上日本代表選手
がんばれ!
という事で、久しぶりのブログ更新はこんなところに
させて頂きます。
繰り返しになりますが、秋は五臓の「肺」と関係が
深いです。アトピーなど皮膚トラブルでお悩みのかた
喘息など呼吸器疾患でお悩みのかた、ご注意下さい。
そして、漢方で何とかしたいと思われるようでしたら
こうしん堂にぜひ、ご相談下さい。
では、また水曜日に・・・・
2019-10-02 09:00:00
やってて良かった! そしてもう「処暑」
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。
先日、お客さまからとてもうれしい言葉を頂きました。
「耳鳴り」のご相談でお越し頂いておりました。
耳鳴りが、正直100%なくなったわけではないのですが、
随分改善され、そろそろ卒業ということになりました。
前回減量して、次回問題なければ最後ということで、
お越し下さいました。その際「調子はいい」とのことで
卒業という事になりました。
お帰りの際に「ありがとう、ここがあって本当によかった」
といって下さいました。
このお言葉を頂くといつも、とても幸せになります。
ご症状の改善で、ご卒業される方はたくさんおられますが、
ご症状の改善はもちろん嬉しいです。
そこに「ここがあってよかった」というお言葉を聞くと
この場所に、開局してよかったと思わせて頂くことの出来る
瞬間です。
このような、お言葉を下さり本当にありがとうございました。
これからも、多くの方にこの様なお言葉を頂けるように、
がんばっていきたいと思います。
そして、先週の土曜日出勤前に
父に、昨日は「処暑」だったな!と声をかけられました。
「処暑」は、二十四節気で「暑さがおさまってくるころ」
となっています。
確かに、今日暑さが厳しくないなと思いながら、車に乗り込み
出勤しました。
みなさま、そろそろ暑さも和らぐ方に向かいます。
夏に、暑さと湿気をのこさないよう「養生」していきましょう
とはいえ、台風の季節です。
去年和歌山は、とても大きな台風にあい被害も多かったです。
今年も、しっかりと準備しておかないと…と思いながら
本日は、ここまで
また、水曜日に・・・・
2019-08-28 08:00:00
ご妊娠報告頂きました。
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。
今月も、ご妊娠の報告を頂くことが出来ました。
とてもうれしく思います。
少し前には聞いていましたが、医師の診察をうけ
確認できたのでとのお話でした。
妊活相談は、決して少なくないのですが
おひとりお一人の、生理周期をお客さまとお話し
喜びを分けてもらったり、お辛い気持ちを伺いながら
今後にむけてのお話をしたりしています。
妊活で、頑張っておられる「ご夫婦さん」何か
お役に立てることが御座いましたら一度こうしん堂に
ご相談頂ければと思います。
こうしん堂の出来るご提案をしっかりとお伝え
したいと思いますし、その結果素敵なご報告を
頂ければ嬉しく思います。
とても嬉しい報告でしたので、
本日はここまで、また水曜日に・・・・
2019-08-14 08:00:00
話題の[天気の子」をみさせて頂きました。
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。
4日の日曜日に、お盆の「お供え」の買い物に出かけました。
その際に「映画を観よう!」という事になり、
話題の映画「天気の子」をみさせて頂きました。
とても良い映画で、満足してかえってきました。
内容は、もちろんお伝えできないですが、
先日、ブログで書かせて頂きました。「海獣の子供」と同様
とても考えさせられる、大自然を感じさせて頂けるものでした。
8月6日には、高校野球「夏の甲子園」がはじまります。
いつも、この暑い季節に炎天下のなかの競技を心配してしまいますが
やはり、日々の鍛錬で鍛えている球児たちには頭が下がります。
そして、その応援をする学生や親御さんそして「高校野球ファン」の
かたにも、十分注意して頂きたいと思います。
和歌山の代表は、「智弁和歌山」さんですので、
しっかりと応援したいと思います。ガンバレ!!
そしてなんと明日の「8月8日」には、今年の「立秋」を
迎えます。確実に季節は進んでいます。
しかし、まだまだ暑い日が続くことも事実ですので、
十分暑さ対策をなさってください。
甲子園に応援に行かれる方はなおさらです。
という事で今回はここまで、
また、水曜日に・・・・
2019-08-07 09:00:00
薬膳茶セミナーをおえて
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読みいただきありがとうございます。
先週末は、「気・血・水から考える薬膳茶セミナー」を
大阪の「ハーブカフェさん」でさせて頂きました。
少人数での開催でしたので、比較的お話ししやすく
良いセミナーになりました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございます。
そして、日々の生活でご活用いただければと思います。
なにより「ハーブカフェさん」でのお食事はとてもやさしく
そして、美味しいランチでした。
また、お邪魔したいと思います。
そして自家製の、梅干しやハーブティを購入させて
頂きました。地の野菜も含めてとても美味しかったです。
また機会があれば、何かイベントができればと思います。
ちなみに、今度「ホメオパシーのセミナー」出来ればと
思っています。
さて、先日7月23日「大暑」を迎えています。
今年の暑さは、去年に比べれば随分すごしやすいですが、
「暑熱順化」で
本格的な暑さの前に、汗をかく準備ができていないのも
事実です。
今年も、れいねん同様また、それ以上の熱中症への
対策を怠らないように注意してください。
ということで今回はここまで
また水曜日に・・・・
2019-07-24 08:00:00