JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 

年末年始 お休みのお知らせ

年末・年始 お休みのお知らせ

12月29日〜1月3日
2024年も、こうしん堂をご利用頂き有難う御座います。
2025年も、こうしん堂をよろしくお願い申し上げます。
1月4日から通常営業となります。
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

師走

RSS

英語で聞くホメオパシーセミナー

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

先日、通訳なしでホメオパシーセミナーという新しい試みを体験してきました。

本格的にホメオパシーを勉強しようと思うと、英語が必ずといってよいほど、身近になります。
私は、学生のころから英語が大嫌いで、不得意分野です(^^;

ホメオパシーを勉強していると、英語の本を読む機会も増えますし
英語のニュアンスで感覚をつかまなければならないこともたくさんあります。

今回、インドの先生が来られて、通訳なしのセミナーを行うという話を聞いてぜひ行ってみたいと思いました。
私の英語力ではほぼ聞き取れないとわかっていましたが・・・(笑)

実際、セミナー内容は英語がわかる部分とわからない部分(大半・・・)でごちゃごちゃしていましたが
先生のエネルギーや実践の内容を感じることができましたし
今までは、国際セミナーは通訳があってのセミナーですから、通訳さんのエネルギーを通じての内容だったのですが
直接的な感覚は、今までにないものだったなあと実感できました。

そして、英語をもっとわかるようになりたいという新たな希望も生まれ(*^^*)
ホメオパシーをもっと深く学んでみたいという気持ちも膨らみました。

また、英語だけのセミナーに来られたホメオパスたちは
真剣にホメオパシーを学び実践している方ばかり。
とても良い出会いになりました。

今週末は東京で別のセミナーに参加してきます!(今回は通訳つきで・・・)
さらに、ホメオパシーを深めていけたらと思っています。
2016-10-07 08:00:00

読書の秋

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。
朝晩の秋風が気持ちいい季節になってきました!

今日は読書の秋と題してみたのですが
最近テレビでも紹介されている北海道の書店の1万円選書が当たったんです(^^♪
すごく予約が殺到していると聞いたので、ダメかなと思っていたのですが・・・

1万円選書とは
自分自身についてのカルテのようなものを記載して送るとそれに合わせた本をピックアップして送ってくれます。

カルテは、自分のことをいろいろ詳しく書くのですが
なんだが、ホメオパシーのセッションに似ている!

カルテの内容を考えていると、普段考えていないようなことを考えていくので
新たな自分を発見したり、認識したりできますし

そのカルテをもとに選書し送ってくれた本がまるでレメディのような役割をするのではないかと思います。

会っていない人をカルテ1枚でいろいろ感じて考えて選書して下さるということは
そこに、似たもの、関連した何かを提案して下さっているのだろうと思うからです。

昨日本が届いていたのですが
なんだかドキドキしながら1冊ずつ眺めていました。
詩集が1冊…早速目を通してみましたが、心に響きました(*^^*)

これから1冊ずつ読んでいくと考えると
読み終えたとき、どんな自分がいるのかとても楽しみです。

送られてきた本の写真を載せようと考えていたのですが
やはり、その中身は秘密なのが良いと思いました。

機会があればぜひお試しください〜♪


2016-09-16 08:00:00

ホメオパシーとスポーツ Part2

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読み頂きありがとうございます。
本日もスポーツの話題・・・

オリンピックも閉会式が終わり、なんだか寂しい気持ちですが
陸上競技で大活躍の ウサイン・ボルト選手はホメオパシーを活用されていたという記事を発見!
詳しくはこちらをクリック

記事によると・・・
ボルト選手はもともと側弯症を持っていて、それによる痛みなどで、16歳からドイツでホメオパシーを受けてらっしゃったそうです。また、オリンピック前にはハムストリングの故障があり、ドイツの診療所を受診されていたとのこと。

ドイツの診療所では、ホメオパシーだけでなく、ハーブ療法や鍼治療なども合わせて行われているそうです。
そして、有名な選手も通われているとのこと。

それぞれの療法の特徴や得意分野があると思います。
それを知って選択していくこともこれから大切なのだろうと思いました。





2016-08-26 11:00:00

レスリング 吉田選手・伊調選手 あっぱれ(*^^*)

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

連日、リオオリンピックでは日本人選手が大活躍しており、こちらまで元気にしてもらっています♪

昨日から女子レスリングが金メダル続きで素晴らしい活躍ですが
今日の朝は、吉田選手の4連覇ならず、銀メダルというニュースが流れていました。

吉田選手の4連覇という夢がかなわず本当に残念ですが
こんなにも女子レスリングが好成績だったのは、吉田選手や伊調選手の今まで続けてきた頑張りがあったからだろうと思います。
偉大な先輩がいるからこそ、的確なアドバイスも得られ、練習でも一流の技を肌で感じることができます。
想像以上に掛け算されたエネルギーがここに流れているのではと考えられます。

リオオリンピック前のインタビューで、吉田選手は
試合の怖さも素晴らしさも両方知っていると話されていました。

どれだけのプレッシャーだったのだろうと考えると私ではとても耐えられないだろうと思いました。
それに耐えうる強さを持てた人だけがそれを乗り越えたときの素晴らしさを感じることができる。

4年間の重みをひしひしと感じます。

これだけの結果を残せたことが素晴らしい!!
感動をありがとうございます!
お疲れ様でしたm(__)m




2016-08-19 14:31:00

スポーツとホメオパシー

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

本日は スポーツとホメオパシーと題しました!
ここ数日 リオオリンピックや甲子園と熱い夏が繰り広げられていますね

私も学生時代は水泳をしており、そのときの気持ちや雰囲気を思い出します。
もちろんレベルは全く違いますが・・・(^^;

世界で戦うことの出来る人はスポーツ人口のほんの一握りです
そこに到達するには当然、想像を絶する努力や精神力が必要ですね。
そして、世界を見据えた強い気持ちをもつことが何よりも大事なんだろうと思います。

ホメオパシーもそんな戦いのお役に立てるのではないかと考えています。

スポーツ選手が体調不良時に薬を使うためには、ドーピングが問題になるので、使用する種類についてかなり慎重になる必要があります。
それに比べて、ホメオパシーでは、使用されるレメディが原物質が存在しないくらい薄められているという点で
検討してみるかちがあるのではと考えています。

また、関節に親和性が高いもの、筋肉に親和性の高いものなどレメディにより特徴があり、今の状態に合わせた対応が可能です。

サッカーワールドカップでは多くの国が実際にホメオパシーを使用していたそうです。

最近、またレベルは違いますが
陸上競技をしている姪が太ももが痛むために練習ができないということで
レメディを数日摂ってみたところ、痛みが引いたと言っていました。

すごく薄められているのに作用するのが不思議と思われるかもしれません。
レメディはスイッチを押すような役目です。それによって自分自身の力が活動し始めます。

スポーツをしていて痛みを感じたり、関節の違和感を感じることもとても多いと思いますが
痛み止めなどで抑えるだけではなく、少し違ったアプローチもあることを知って頂きたいと思います。
2016-08-12 15:16:00

前へ 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次へ