いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。
本日は1日遅れで土曜日更新です(^^;
先週の休日に伊勢神宮に行ってきました!
お伊勢さん、2回目ですが、呼んでくださっているのか、とてもスムーズに行くことができ素敵なパワーをチャージさせて頂きました。お天気も超晴れ、ありがたかったです(^^)
で、その次の日、恥ずかしい話ですが・・・ベットに足をぶつけて左足薬指を負傷
骨が折れているのではと思うほど、次の日は色が変わって腫れ、ひどい状態で(*_*)なんとも不自由です。
非日常では、いつもは感じないことがいろいろ気づかされるのですが
特に足の裏、足の働きについて考えます(当たり前ですね・・・)
3日ほど経って、骨折もなく、足の突き指のようなものと言われてホッとしたのですが
お店で歩いているときより、外に出て道を歩いているときがいちだんと痛む!
道のちょっとしたボコボコが足にこたえていたんですね~
普段は全く感じないし、見た目も平らな状態なのに痛い!
じゃあ、普段はどれだけ足の裏が働いてくれて、衝撃を吸収してくれているのかと思うと驚きでした。
足に感謝です(*^^*)
それから、ホメオパシーや漢方を活用しています。
ホメオパシーでは、まずアルニカ、それから、指などの神経の集まっているところのケガなどに良いハイペリカムを摂っています。
また、漢方では、内出血が血流の滞りと考えるため、お血の漢方を飲みました。
ケガでもすぐに応急処置対応することで治りも早く、痛みも少ないと思います。
このようなケガ、やはり体の疲れも影響しているのだろうと思いました。
当然ですが、動きが制限されて、ゆっくりになるので、違う意味でエネルギーの省エネになっていますね。
みなさまも暑い日が続きますので、こまめに休養を摂ってくださいね~(^^)/