JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

お花見の季節です


RSS

今にフォーカスする PartⅡ

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

先日、久しぶりにホメオパシーの学校の講師をさせて頂きました。
内容の中心はファーストエイド(応急処置)についてだったのですが

改めて「今」がもっとも大切で焦点を当てるべき瞬間なのだなと感じました。

ファーストエイド(応急処置)をホメオパシーで行うとしても
実際のケガなどに対して、今もっとも必要なことは何か?をまず考えること
これが本当の応急処置ですね。

例えばケガをして泥だらけのときは
まず清潔にすることから始まります。

トゲが刺さったらそれを取り除くことから始まります。

必要なことを気づいて選択できる行動が回復にとても大切になります。

ホメオパシーでどのレメディを摂るのかを選択することも大事なのですが
今、必要なことに目を向ける姿勢もしっかり意識していこうと思います。

今回はファーストエイド(応急処置)がテーマだったので
今に焦点を当てることがはっきりわかる重要なことでしたが

「今」は慢性の不調にもとても大切です。

慢性の不調はたくさんのことが起こって症状として現れているのですが

いろいろな過去のことを含んで今があり、今の状態の積み重ねから未来があるので

「今」には過去も未来も含んでいると言えます。

セッションで、生活のことや、今までの人生についてお話をお聞きしていくので
レメディを決定していくうえで
考えることも様々になり、複雑になりがちなのですが
どんなときも「今」に立ち返ることが大事だと思っています。

過去を悔やむこともあり、未来を心配することもありますが
もっとも大事な「今」を大切にフォーカスしていきましょう(^^)





2016-01-22 08:00:00

風邪は体のクレンジング!

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログをお読みいただきありがとうございます。

年明けに引いた風邪もだいぶんましになってきました。
今回はいつも以上に咳がひどく、夜眠れない日が何日かありました。

実際調子が悪くなって、しんどい思いを体験すると
「あー、喘息を患っていらっしゃる方はもっとひどい思いをされているのかもしれないな」

とか

風邪をひいた方がいらっしゃったら、つらい症状を抱えていることを
ちゃんと心に留めて対応していかないといけないなと改めて実感します。

また、風邪をひくことが悪いことのように感じている方も多いですが

風邪の効用 野口晴哉著 
この本には
「風邪は体のメンテナンス」と書かれています。

私は普段、風邪をひくのも何年かに1回なので、自分は健康だと思っているのですが
実は、体のメンテナンスが何年も行われていないのかもしれないと思うと
私の健康も???ですね

風邪を引くとは、つらい症状を引き受けることなのですが
メンテナンスに必要だと思うととてもありがたいものです。

「風邪をうまく引く」ことが身体にとって大事なのだそうです。

もちろん
普段から体の声を聴き、風邪の前に体のメンテナンスを心がけることが大切ですね。
そして、風邪を引いたら、上手に引いてメンテナンスしてもらいましょう。









2016-01-15 08:00:00

ゆるゆる生活に向けて

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

あけましておめでとうございます!
今年も ホメオパシースペースClear Sky、他のブログも合わせてどうぞよろしくお願い申し上げます。

年明けはいつも抱負を思いつくのですが
今年はなぜかピンとくるものがありません。

年明け早々、何十年ぶりかという重症の風邪に見舞われているせいかもしれません。
昨年12月ごろからかなり忙しかったので疲れがたまっていたなあと思います。

身体はがんばりたくないのに、精神的にがんばって動かしていくことたくさんありますが
そのつけがまわってきているようです。

抱負というと、「がんばらなければ!」という気持ちが伴いますが
今年の初めにこんな状態ということで
今年は「がんばらない」という抱負にしようと思いつきました。

「がんばれ」が自分にはとても聞きなれてた言葉であり
自分に対してずっと「がんばれ」と思ってきたので
「がんばらない」ことが、さぼっているように感じてしまうのですが

ゆるゆるな気持ちで過ごせたらイライラもざわざわ感もずーっと減るのだろうと思います。
がんばることよりも「楽しむこと」に焦点を当てるのがポイントですね(^^)

今年はめざせ!ゆるゆる生活♪
忙しい中でも気持ちはゆるゆるする、そんな自分をイメージして
そして、風邪をひいてくれた体に感謝して

今年のスタートにしたいと思います。








2016-01-08 13:40:00

大丈夫!いつもそばにいるよ。

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

本日は 今年最後のブログ、ちょっとホッとする本のご紹介したいと思います。

本

浅見帆帆子さん著 「大丈夫、いつもそばにいるよ。」

以前から浅見さんの本は何冊が読んだことがあります。
とても身近に感じる文章で、読みやすく実践したくなります。

この本は、ダイジョーブタと言われるブタが主人公の普通の女の子の前に突然現れてそばにいていろいろなお話をしてくれます。
でも、実は、突然現れたのではなく、ずーっと以前からそばにいた
そして、誰にでもそれぞれにダイジョーブタが存在していて、いつもそばにいてくれる・・・

読んだ後ホッでき、そして最後の何ページかに宇宙とつながる方法などが詳しく書かれています。

その中で私も実践しようと思ったのは「朝の拭き掃除」
いつもしないところを掃除したり動かすことが
自分の中の動かしていなかった部分を動かすことになるそうです。

ちょっとファスティング(断食)のことを思い出しました。
腸の掃除からひらめきがやってくることと少し似ているように思います。

今年も残すところあとわずか
大掃除の大詰めです!

みなさんも普段は動かさない部分を掃除されると思います。
これもきっと意味のあることなんですよ♪

みなさんも自分のダイジョーブタに感謝の気持ちを伝えて下さいね
そして新年、またまたダイジョーブタと一緒にスタートを切りましょう!

今年1年スタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
来年もよろしくお願い申し上げます。












2015-12-25 08:00:00

大活躍のレメディキット

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

先日、義母が急な悪寒が起こり、レメディを飲んで事なきをえました。
レメディキットがあって良かったなと思った出来事です。

摂ったレメディは 「アコナイト」 トリカブトのレメディ
このレメディのポイントは「急激な」「突然の」「恐怖感」です。

「アッと思ったらアコナイト」と言われており
ちょっとした突然の変化の兆候を感じたときとてもよく反応します

義母の反応はまさに突然で、結構激しい悪寒と震えでした
レメディを1粒飲んで徐々に症状も治まり、加えて温灸を行って落ち着きました。

あんな小さい砂糖の粒たった1粒で本当に変化するの?と言われるかもしれません。
でも、特に急性の症状では、1粒でスッと良くなることも多いのです。

状況によっては繰り返し何回かレメディを摂る必要もありますが
今回は1粒で落ち着きその後は必要ありませんでした。

もちろん、応急処置としてレメディを使用して、病院に行くこともあります。
でも、病院に行くまでの対応として使える何かひとつ持っていることの安心感も大きいものです。






2015-12-18 08:00:00

前へ 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次へ