JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 

年末年始 お休みのお知らせ

年末・年始 お休みのお知らせ

12月29日〜1月3日
2024年も、こうしん堂をご利用頂き有難う御座います。
2025年も、こうしん堂をよろしくお願い申し上げます。
1月4日から通常営業となります。
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

師走

RSS

レメディのお話 木炭のレメディ カーボ・ベジCarb-v.

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
エインズワースキットの中から
本日は木炭のレメディ カーボ・ベジCarb-v.をご紹介します(^^)

このレメディは木炭から作られています
木炭の原料に現在使用されているのはブナノキが主流のようです。

木炭は赤熱するまで木を熱し、密閉容器の中に入れていぶして炭化して生成されますが
細々と酸素を使用しながら木炭に変化するその過程にレメディの性質が現れていると言われます

カーボ・ベジは呼吸の問題や消化不良によるガスの蓄積などに良く使われるのですが
新鮮な空気を好み、扇いだ風に当たると気持ちが良くなるという特徴はまさにその過程につながっています

例えば、咳がひどく呼吸が苦しく感じ、顔を扇いだら楽になる、またすごく体力が消耗しているとき
このレメディの症状像に合っていると思われます

もちろん、重症の場合、病院に行くことが大切ですが、到着までの応急処置として使用されると良いと思います。

また、疲労困憊、酸欠状態から
しおれかけた植物へ使用することもあります(以前、ブログで少し紹介しましたが)
いちどお試し下さい(^^)

2014-03-28 08:00:00

レメディのお話 カンサリスCanth.

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
カンサリス
本日はエインズワースキットの中から
カンサリスというレメディをご紹介します(^^)

このレメディは、焼けるような感覚のある膀胱炎や
激しいヒリヒリ感と炎症を伴う火傷などによく使用されます

とにかく焼けるようにヒリヒリする痛みの感覚が特徴となっています。


原物質はスパニッシュフライ(別名:スペイン蠅)という昆虫からできています。
実際は蠅ではなく甲虫の一種です

この虫は毒性分カンタリジンを体内に蓄えており
人間が摂取すると、尿中に排泄される過程で
血管を拡張させて充血を起こします。
これが性的興奮に似ているため、西洋では催淫剤として使用されていたそうです
歴史は深く、ヒポクラテスの時代にまでさかのぼることができます。

このように、レメディの質は原物質からも感じられます

膀胱炎のレメディとして知られているのですが
膀胱炎は、根が深いことが多いため
いったん症状が和らいでも再び再発することも多いので
ぜひ、ホメオパスにご相談下さい



2014-03-21 08:00:00

エネルギーのこと

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもブログをお読みいただきありがとうございます
3月23日日曜日 ホメオパシー入門セミナーを開催します
ブログを読んでいて、疑問などありましたら是非この機会にお越し頂ければと思います
よろしくお願いいたします。

本日のお題は「エネルギー」にしてみました

日々、生きていると自分や他の生きているものがエネルギー的な存在だということを
実感することも少ない現代ですが・・・

生きているものは、エネルギー的な部分と物質的な部分の両方で成り立っていると考えられます

ある本では、「死」を迎えると、物質的な存在は徐々に分解されていき
残るのはエネルギー的存在のみだと書かれており、エネルギー的な存在が重要だとわかります

このようなことは、レメディが薄められているのがなぜか?につながっているんですね~

ホメオパシーで摂って頂くレメディは
希釈率は天文学的数字と言われるほど薄められていてるのですが
それがなぜ作用できるのかとても疑問だと思います

それは、エネルギー的な存在に働きかけるためには
同じレベルのものが必要だと言えるからです

また、ホメオパシーでは
病の発生は最初にエネルギー的な存在「バイタルフォース」が傷つくことから始まると考えているので
レメディを摂ることで、根本的なところに働きかけることができるとわかります

このように、レメディが希釈されていることが
ホメオパシーにおいて重要なことのひとつになっているとお分かりいただけるかなと思います

エネルギー的な自分を感じてみることも重要ですよね(^^)








2014-03-14 08:00:00

レメディ カレンデュラCalend.について

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもお読みいただきありがとうございます。
今日は前回に引き続き、エインズワースキットの中から
キク科のレメディ カレンデュラCalend.をご紹介します
カレンデュラ

カレンデュラはキンセンカ(別名ポットマリーゴールド)から作られています

キンセンカはヨーロッパでは原種がハーブとして使用されており
キンセンカの軟膏は火傷やけがなどの皮膚トラブルに使用されるそうです

レメディでもカレンデュラはホメオパシーの抗生物質とも呼ばれ
けがや治りにくい傷、火傷などによく反応します

カレンデュラクリームも販売されており
けがに使用すると傷の治りを早めたり、感染予防の助けになると言われています。

お子さんがいらっしゃる方はカレンデュラクリームを常備されると良いと思います
また、けがをされた場合に応急処置として1粒お試し下さい

2014-03-07 08:00:00

牡蠣のレメディ Calc-c

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
エインズワースキットの中から~
本日は牡蠣のレメディ Calc-cをご紹介します

Calc-c は 牡蠣殻の内側の中央層である白い部分から作られます
主成分は炭酸カルシウムですが
牡蠣の固い殻のイメージと中身のぽわんとしたイメージの両方の質を持っています

キーワードは防御と安定
特に外側の世界の影響を受けやすい
幼児期
思春期
成人期
老年期
このような区切りに摂ると良いレメディでもあります

性格的には
多くの不安や恐怖を持っています
殻が閉じていると守られているが、内側は柔らかくもろいところと重なります

また
おっとりしているが、仕事などはコツコツと地道に努力する勤勉家です
牡蠣の殻が何年もかけて層状に厚さを増していくのに重なります

不安や恐怖から自分を守ったり、安定させるため
コツコツと努力していくというイメージでしょうか。

漢方でも牡蠣の殻は「牡蛎」という名前で
不安な気持ちを和らげる安神剤として使用されるそうです(^^)

2014-02-28 08:00:00

前へ 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ