JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

お花見の季節です


RSS

節目の日

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもスタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

本日は 節分  節目の日です(^^)

節分

こうしん堂で使用の手提げ袋は現在、鬼と豆

そして、逆側は春
春 つくし

つくしもそろそろ芽を出す準備を始めるころです♪

寒い日が続いているとはいえ、明日は立春ですね
こよみ通り明日は温かくなるそうです。

今日、テレビで豆まきをする家、恵方巻を食べる家、なにもしない家・・・など集計がされていました。
最近は何もしない家が増えてきているのかもしれないなあと思いながら見ていましたが

節目の日です。
ぜひ何かしら節目を感じて下さい。
何もしなくても季節を感じることで意識できるのではないでしょうか?

私たちは2日ほど前に1日ファスティング(断食)をやってみました
いつもファスティングをすると、体の掃除はもちろん、周囲の環境、部屋の掃除を始めるのが不思議です。
そして、意識も身体もクリアになります。

明日から始まる新しい日にファスティングはおすすめです
ご興味のある方はぜひお越しください~(*^^*)






2017-02-03 12:06:00

日々考えていることが変わると

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
 最近以前より元気になったなあと思うことが多くて、
どうしてだろうと考えてました。

 あれだけ酷かったアトピーも本当に良くなってきました。
疲れて昼間も眠いことが多かったのに、それも無くなってきたし、
夜勤をして疲れた時も一晩寝ると回復が早くなりました。

 それで、何が良かったんだろうと考えてたんです。
そこでハッと、「何が良かったんだろうと考えること」が
一番良かったんじゃないかな。
というかそう考えられるようになったから、良くなったんだと思いました。
 アトピーが酷かったり、疲れやすかった時は、
「何がダメなんだろ う、これがダメだったんだろう、これが足りなかったんだろう、
できてなかったからダメだ」と思ってました。

 そう考えてても、結局本当は何がダメなのか分からなかったんだけど、
やることが全部否定で、アトピーは治らなかった。
 良くなってきた時、これをしたのが良かったのかな、これも良かったのかなと、
やることが全部肯定でアトピーが治って元気になった。
けど、本当は何が元気になったのかは分からないけど、
 日々考えてることは、その人の日常を作っていくということは痛感します。
 人によって合うものは違うと思うし、専門家はそれぞれの経験からたくさんの
アドバイスをしてくれるけど
自分に一番合ってるものは自分が分 かることなので、
自分にあって自分が楽に楽しくできるものを選ぶと良いと思います。

 続かないものは、今の自分に合ってないからか、今はやらない方が
良いことなのかも。
やらなきゃと思っていることで、出来ないこともそうだと思う。
 今自分がこうしてみようかなとできることを続けたり、休んだり、自分のペースで
やることが気楽で良いかなと思います。
2017-02-02 21:51:57

そろそろ立春です。自律神経の乱れにご注意・・・・

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつも、こうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。

 次の日曜日は、薬日本堂さんでセミナです。「漢方入門」と「舌診」を
させて頂きます。
ご参加いただける皆様、お会いできるのを楽しみにしています。
 
 さて、本日は「立春」がそこまで来ていますので
そこに少し触れていきたいと思います。

 毎年この季節になりますと「自律神経」のトラブルが増えて
きます。
 暦の上では、春が始まりますが、春は五行の「木」とのつながりが
あり、五臓は「肝」となります。

 何度も、このブログでお話させて頂きますが、五臓の「肝」は
現在の医学でいう、自律神経の働きは含まれてくると考えて
います。

 もちろん、血を蔵すというはたらきもふくまれているので
念のため書き加えておきます。

 この季節は、「陽気」がましてくるのを、身を持って
体験していく時期です。すでに始まっていますが、
日が長くなるのをより感じますし、もう少しすると暖かさも
感じていきます。まさに、陽の気が増してきます。

 お身体も、自然の一部でしかないので、この影響を受け
やすく、お身体の「陰」「陽」のバランスが悪いとこの影響は
大きくなります。

 なので、自然の摂理を考えて漢方などをうまく取り入れると
比較的、早く効果を感じることも多いので
ぜひ、その際はご相談いただければと思います。

 いつもお話しますが、季節はとまることはありません。
季節の変化に応じた養生を心がけていくことをお勧め
します。

 次回は、「春の養生」についてお話出来れはと思います
ので、また水曜日の更新もチェックしておいてください。

 それでは、本日はここまで
また、水曜日に・・・・
2017-02-01 09:00:00

過去の立ち位置

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

本日は「過去」について・・・

最近昔のことをたびたび思い出します。
あのとき、食べたかったのに食べられなかったなあとか
こんなものがとても好きだったから、今も欲しいと思うんだなとか

なぜか食べ物についての記憶が多いんですが(笑)
   ~食いものの恨みはなんとかって言いますね(^^;

それで、過去の記憶を思い出して、後悔したり、嫌だなと思うこともあるのですが
ただ、淡々とその場面を思い起こして、自分自身がどんな気持ちだったのかじっと覗く

こんな気持ちだったんだ~と改めて思いだすと
その時思っていたマイナスの気持ちが意識しているしていないに関わらず、不思議と解放されていくんですね

そんな過去の記憶という話・・・

いつもホメオパシーでレメディを摂ると、過去の症状が現れることがあるとお話しますが

みなさん、昔の症状が戻ってくるのが怖いと嫌がられます

嫌って言う気持ち、わかるなあ思うのと同時に

そのときの記憶が今の自分の状態を作っているとしたら・・・
その時に立ち返ることが必要なんだということがよくわかります!

そう、そこに立ち返って自分を振り返ることが今の自分には必要だったんだ

レメディはこのような気づきをもたらしてくれるスイッチのようなものです

少しずれた自分の軌道を修正できる力を引き出してくれる、ひとつのツールです(^^)



2017-01-27 08:00:00

自分が決めつけてることを疑ってみよう

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
先日、自分の思い込みを外す機会がありました。

それは、無意識すぎて、それが当たり前で、こんなものだと諦めていて、変えようとも思っていないことでした。

そういうものが、自分の頭にはまっていることで、もっといろいろ自由に考えたり行動していいのに、できないとか無理だとか思ってしまうことになっているようです。

きっと病気の時や、思い通りにいかない時もそういう思い込みに影響されているんだろうなと思います。 あまりに普段の生活に溶け込んで、普通だと思っているから、それを指摘されても、どのことを言っているか思い当たることもなかったです。

でも身体の潜在意識は知っていて、それを変えるといいよとメッセージを送ってくれます。 日々の中のなんとなくの違和感は、意識しなければ過ぎ去ってしまいますが、それを意識して、自分がご機嫌になる方を選ぶようにすると、勝手に色々な事が上手くいくようになるようです。

自分を勝手に自分で縛っていることに気付いたら、勇気を持ってそれをといて、自分の世界を広げていきたいですね。

気づくだけでも外れるみたいです。
こういう風に思ってもいいよねっていうことですね。
どんどん自由に、楽に、シンプルになっていきたいと思います。
2017-01-26 10:09:00

前へ 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 次へ