今年も明けて、あっという間に日々が過ぎていきますね。
今年もよろしくお願いします。
昨日は毎週通っている自力整体の今年初めての教室でした。
自力整体の先生がおっしゃるのに、
身体の経絡がうまく流れていないことで、心身に不調が出ているんだけど、それをうまく流れるようにするだけで、とても改善するそうです。
例えば、
肺大腸系が詰まると、肌が荒れたり、気持ちもふさぎがちになるとか、
心系だと体の冷えや、自己否定が強くなるとか、
腎系だとむくみや、心配事が増えるとかだそうです。
自分の弱いところ、流れていないところを、日常の中で5分〜10分意識してやるだけで、その部分が流れるようになって、改善し、気付いたら症状もなくなっているそうです。
どこかが痛いとか、だるいとかは意識するから気になりますが、良くなると意識しないから良くなっていることは分からないことが多いですよね。
何かの体の不調は、自分の体や流れが悪くなっているからそうなっているだけで、本当はとてもシンプルなんだろうなと思います。
私のアトピーも、色々原因を見つけて対応することに必死でしたが、結局は肺大腸系の体の流れが悪かっただけというシンプルなところに行き着きました。
どこか一つだけ改善すればいいのではなくて、全部繋がっていて、自分の体が一番よく知っているから、そこに耳を傾けていきたいと思います。
昨日自力整体をしながら、肩甲骨に私はしばらく注目したいなと思いました。
肩甲骨が解放されると、羽ばたけそうなそうな気がします☺️