紅茶、ありがとうございます(^^)
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」をお読みいただきありがとうございます。 本日は、お客さまよりとても素敵なプレゼントを頂きましたので写真を載せてみたいと思います。 既においしく頂いたのですが、海外にご旅行に行かれた際の
お土産に頂きました。とても楽しくいってこられたようです。
お越し頂いた際は、次のご予約のお客さまがこられていたので
十分お伺い出来ませんでしたが、良かったんだろう!というのが
すごく伝わってきました。
このブログをお読みでしたら、次回以降時間が許す際に写真
なども見せていただきたいものです。
本当にありがとうございます。
そして、今回はこのお土産にちなみ「紅茶」についてお話します。
ブレンド茶のセミナーなどでもお話しますが、最近ではCMでも
緑茶⇒ウーロン茶⇒紅茶と発酵の進み具合で違うことはご存知の
かたも多いと思います。
薬膳的に、「寒・熱」で考えると、物差しの見方でいろんな考え方は
あると思いますが、
「紅茶」は、「緑茶」と違い、温める力があるとされています。
それに対して、「緑茶」はすこしさます力があるとされています。
ちなみに、「ウーロン茶」は発酵度合により違うと言われています。
はなしはもどって「紅茶」ですが、冷え症の方など、これからの季節
「しょうが紅茶」を飲まれることもこともあるかと思います。
特に乾燥させた生姜は、温かみを与える力が強いと言われるので
この二つをブレンドした、「しょうが紅茶」はとてもよい組み合わせと
いうことがわかります。
ただし、「紅茶」はカフェインが含まれていることは、皆様もご存知の
とうりですので、「過ぎたるは・・・・」にならないように注意して下さい。
今週はここまでにさせて頂きます。
それでは、来週水曜日に・・・・
2015-09-09 10:38:50
咳が気になる季節です
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
ご覧くださりありがとうございます。
本日もまた、少しイレギュラー更新になってしまいました。
ということで、こばなしスタートさせて頂きます。
加えて先日の薬日本堂さんのセミナーもさせて頂きました。
たくさんの参加者の皆様、本当にありがとうございました。
さて今回は、咳についてお話していきたいと思います。
季節がかわってきまして、最近少し「咳」についてお客様より
お話を聞くことがあります。
朝も少し気温が下がる日も出てきたので、気温の変化も
関係していると思いますし、以前にお話ししたように
秋に、悪さをすると言われている「乾燥」も関係していると
思います。
どちらにしましても、秋は陰陽でいえば、陰に向かう季節
なので、この冷えてくるというのも関係が深いと考えます。
もちろん、この季節の咳が「熱」と関係していないといって
いるのではありませんのでご注意ください。
そして忘れてはいけないのが、ストレスなどが関係する。
咳です。
もともとこのストレスからくる咳に、先ほどから書かせて
頂いている、涼しさや乾燥が合わさって症状につながったり
悪くしてしまったりすることも多いのです。
もちろん、お身体が乾燥していたり、冷えている方が、
この季節の影響で出るということも十分あります。
漢方では、人間も自然界の一部なのでその影響はうけますし
身体の体質と相まって症状が出てしまうことも当然の原理と
考えています。
まずは、ご自身のお身体を良く知りそして、「養生」していって
下さい。
もし、ご症状でお悩みのかたや毎年これからの季節・・・・などと
お考えのようでしたら、ぜひ「こうしん堂」やお近くの漢方薬局に
ご相談されてみると、苦手な季節をうまくすごすヒントが手軽に
あるかもしれません。
それでは、本日はこのへんで
また来週水曜日に・・・・
2015-09-03 18:53:10
大阪大学にて、敬震丹の講演会に参加して「牛黄製剤の勉強に」
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつも、こうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂き誠にありがとうございます。
23日の日曜日に、講演会に出席させて頂きました。
全国から沢山の先生方がお越しになられており
とてもよい、機械になりました。
今回の講演会では、「牛黄:ゴオウ」という生薬を中心に
勉強させて頂きました。
この「牛黄」は、水戸黄門さんが印籠の中に入れていた
お薬と言われており、とても貴重で効果的な生薬です。
「牛の胆石」なので、すべての牛からとれるわけではないので
とても貴重なものです。1000頭に1頭あるかないかという
貴重さになります。
古くは、「神農本草経:しんのうほんぞうきょう」という
書物にも記載されており、長年にわたりその有効性が
伝えられています。
中医学では、味は、苦 性は、涼 帰経は、肝・心
効能は、清熱解毒 熄風止痙 化痰開竅 となっています。
ストレスや疲れなど、高熱 動悸 息切れ 二日酔いなどに
良いとされています。
当店でも、牛黄の入った漢方薬は何種類か用意させて頂いていて
その状況にあわせて、おすすめしております。
とにかくてても良い経験になった、講演会に出席できてとても
嬉しく勉強になりました。
それでは、また来週水曜日に・・・・
2015-08-26 14:00:00
今月もファスティングしました。「ファストザイム:カウンセリング店専売品で」
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつも、こうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読みいただきありがとうございます。
本日また、更新が遅れてしまいました。
申し訳ございませんm(__)m
実は昨日、今月の1日ファスティングをしました。
また、今月も無事にできたので満足しています。
夏で疲れた、胃腸にも良い休養になったと思います。
ぜひ、ファスティングをお考えの方、当店にお越し頂き
ご相談下さい。
本日は、時間があまりなくファスティングの報告だけになります。
来週からまた、頑張って書きたいと思いますので
水曜日ものぞいて見て下さい。
それでは、また来週水曜日に・・・・
2015-08-19 18:51:39
バランスが大切です。
カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読みいただきありがとうございます。
先週のこばなしで、不妊治療や漢方子宝相談でよいお知られを
頂くことをお話しましたが、
今週もまた良い報告を頂くことができました。これからもしっかりと
サポートして元気なお子様をご出産されることを本当に願って
おります。そしてその後の生活にもこうしん堂がお役に立てればと
思います。
それでは、今週のこばなしは「管理栄養士の食事ノート」を
読んで少し触れてみたいと思いました。
過去の常識は、今の非常識であったり
そのまた逆であることもよく耳にします。
これは医療だけの話ではないかと思いますが、しかし
食事や医療の面でのこのようなお話はよく耳にします。
すこし違った目で見れはそれだけ私たちが関心をもちそして
ほしいと思っている情報なのかと思います。
時代背景やそして環境にもよりますし、新しい発見による変化
でもあると思います。
数千年の歴史をもつと言われている東洋医学も時代に
より変化を続けていますし、その時代にあわせて必要とされる
処方も変わってきてることは、以前のブログでも書かせて頂きました。
「管理栄養士の食事ノート」の中でも書かれているように
良いと聞けばそれだけに集中するような傾向はよく見られます。
それだけ、私たちは「健康で美しく」ということにとても関心を
持っています。
注意するべきは、偏り過ぎないことです。
私は、ご相談頂いたお客さまにテレビや雑誌で良いと言われると
そればかりになる、どれだけ良いものでもそれこそが、
偏りを生み、バランスを乱してしまうので良くないとお伝えしています。
漢方や薬膳では、すべてバランスが大切です。
色 : 赤 青 黄 白 黒
味 : 酸 苦 甘 辛 鹹
など、偏らず、季節のものをしっかりと取り入れたいものですね
ということで、今週はここまでです。まだまだ残暑が強いです。
秋にむけて、疲れを残さないようお身体を大切にしてください。
それでは、また来週水曜日に・・・・
2015-08-12 09:00:00