JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

産後のホルモンの変化で起こること

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
少し前にNHKの番組で、「ママたちが非常事態」という特集がありました。
その時は見れなくて、先日見る機会があり、科学的に産後のママがとても大変な状態になることが解明されたことが紹介されてました。
妊娠中はエストロゲンというホルモンが活発になって赤ちゃんを育てるので、幸せな気持ちになることも多いのですが、産後このホルモンが人間は急激に減ってしまうそうです。

人間に近いチンパンジーは産後のこのホルモンがずっと出ているので、赤ちゃんが5歳になるまでずっと一緒に子育てするそうなのですが、その間は次の子を妊娠しないそうで、
人間は子孫をたくさん残すために、産後エストロゲンが減り、1年後にも妊娠できてたくさん子どもを産めるように進化したために、ここまで人口が増えるようになったと話してました。
でもエストロゲンが減ることで、産後のお母さんは孤独と不安が大きくなってしまうそうです。
だから人間は一人で赤ちゃんを育てるのではなくて、
周りがたくさんサポートして、みんなで育てるようになっているけど、
今の日本は核家族化が進んで、パパも仕事が忙しく一人で育てることになっている人が多いため、産後うつや、孤独、不安を抱えて子育てしている人がとても多いとの話でした。
産後の孤独や不安は、人間の進化の中のホルモンの変化で起こるんですね。

ホルモンの影響なのに、そういうふうに思ってしまう自分はおかしいのではないか、母親としてちゃんとできてないのではないか、母親失格ではとまで思ってしまう人もいるそうですが、
そう思う必要はないですし、パパや周りの人にどんどん頼って助けてもらって子育てしていくといいですね。

自分一人で抱えないということが一番大切です。
2016-10-06 09:57:33

子育てイライラ解消法

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
ここのところ何人かの人に子どもとの母子関係について相談を受けました。
色々なことがイライラさせられたり、このままでいいのか心配で悩んでいるというものです。
子どもが小さいほど、こっちが言ったことをやってくれなくて、でも意思表示ははっきりしていて泣き叫んだり、
あえて怒らせるようなことをやっているように見えることがあります。
それまで自分のペースで色々出来たのに、全くできなくなり、
こっちもあの手この手でやるけど、さらに相手はその上のことをしてくるし、もういいって怒って手を上げてしまうこともあるでしょう。
そして落ち着いてみると、酷いことしちゃっ たなって落ち込んで罪悪感持ったり、自己否定してしまったりします。
こういうことになるお母さんは、だいたいきちんとしている人や頑張ってちゃんとしないといけないと思っている人が多いです。
私はちゃんとできてないですという人は、そうしようとしているので、それをやめましょう。
こういう時もっとちゃんとやればやるほど、子どもとの関係は悪くなるので、
 
いっそのこと全く逆のことをやることをお勧めします。
 
子どものことをほって、自分の好きなことをしたり、子どもがやらないんだったら無理にやらせず、そのままにしたり、
「ちゃんと」をやめて、「いい加減」にしたり、
子どもと同じように、怒ったり、泣いたり、わがまま言ってみる。
 
多分そういうことをやってことがないか、とても我慢してる人が多いので、そうすることがとても勇気がいるし、怖かったり、するかもしれないけど、今までやってたやり方だとうまくいかないんだから、試してみるといいですよね。
 
うちも結構大変に私がしてしまってたけど、今思えば手を抜いても良かったこともいっぱいあるし、
こだわってたことも、笑っちゃうぐらいどうでも良かったこともいっぱいあります。
 
色々うまくいかないように見えても、実はうまくいってることがあるのです。
逆にうまくいってると思ってることが、実はだめなこともあります。
 
家がぐちゃぐちゃになっているのは、「あー今日も1日、子ども達は自由だったんだなあ」ということです。
 
色々考えても正解のない子育てなのですが、
それなりに子どもは育っていくので、
子どものことばかりやって疲れ切っているなら、ちょっとお休みをもらってリフレッシュすることができるといいですね。
お母さんが元気に機嫌よくいるのが、一番重要なのではないかと思います。
そのためにできること、いっぱい見つけてご褒美を自分にあげてくださいね(^_^)
2016-09-22 12:03:20

片付けと気持ちの整理

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
最近よく見かけるのが、持ち物を最小限にするミニマニストという人達です。

ほんとに部屋とか何もなくて、とてもスッキリ生活していて、憧れます。
と同時に、片付けの苦手な私には、とうてい無理だと思ってしまいますが、
出来る範囲でスッキリしようと、時間があれば、片付けをしています。

はじめは中々進まなくて、すぐ疲れていましたが、ある日家を出る前に、少しいらない物を片付けて出た一日が、とても気分良く過ごせたことにびっくりして、やる気が出て、次はここを片付けみようと思ってます。

色々な片付ける本を読みましたが、片付けるのって初めはものすごくエネルギーがいるので、自分が疲れているときはできません。
私もそうでしたが、出来ないことに罪悪感や否定をするとさらにパワーがなくなって、もっと出来なくなります。

片付けやろうと思ってるけど出来ない人は、まず自分を元気にすることから、自分を大切にすることから始めるとしムーズにいくと思います。

ミリマニストの方の本を読んでも、すぐそうなったわけではなくて、少しずつ手放してちょうど良いのがこの姿だと書いてるから、私も少しずつやってみようと思ってます。
2016-09-15 09:00:00

健康になるとてもシンプルなこと

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
私はずっとアトピーだったので、健康になることをたくさん勉強したり、実践してきました。

世の中にもたくさんの健康法があふれています。

「健康法、やればやるほど不健康」

って笑点のだじゃれみたいになってますが、ほんとにそうで、なんでもやりすぎはダメですね

やりすぎてることをやめて、自分の心と身体が心地よいことをやるのが一番良いです。

そして、深呼吸してリラックスすること。
深呼吸は
酸欠も改善されて、内臓の働きも良くなり、精神的にも安定すると良いことずくめみたいです。

大切なことはとてもシンプルで簡単なことなんですね〜

呼吸を意識していきたいです。
2016-09-08 10:32:33

食事の大切さ

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
先日「いただきます」という福岡の保育園の子ども達の生活の映画を見ました。

食事をとても大切にしていて、マクロビオティックを基本に和食の給食を出しています。

毎日出るお味噌汁のお味噌やお漬物は、子ども達が作っています。

給食の時間は、発酵食品いっぱいの手作りの和食を、みんなもりもりとても美味しそうに食べてて、
びっくりしました。

そういう食事の子ども達は、目がイキイキしていて、争いもほとんど無いそうです。
たくさん身体も動かしていて、とても元気そうでした。
1歳ぐらいの子が、先生からご飯を食べさせてもらってる時、味噌汁が欲しいと手を伸ばして、もらえた時の嬉しそうな顔がとても印象に残りました。

子ども達は自分に必要なものは知ってるんですね。

日常に発酵食品や和食をもっと取り入れようと思いました。
2016-09-01 09:17:52

前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ