JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

今どきの若い子

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
こんにちは。
 
いつもブログ「お坊さんの1分説法」をお読みいただき
ありがとうございます。
 
昨日、こんなことがありました。
 
出先でお昼ご飯を食べようとお店に入り
注文を済ませて待っていたところ、
 
隣の席に、若いカップルが座りました。
「今どきの若い子」という感じで、
 
髪は茶色から金色、お互い向かい合って座っても
それぞれ携帯をさわっていました。
 
私が食事をはじめてしばらくすると、
その2人の元へも食事が運ばれてきました。
 
すると、その2人は、そろって、手を合わせ
小さな声で「いただきます」と言って
食事をはじめました。
 
私は少し驚いたと同時に、和やかな気分になりました。
同時に、人を見かけで判断してはいけない、
ということも感じました。
 
実は以前にも、同じような場面に遭遇したことがあり、
少し「いかつく」見えるお兄さんが、
手を合わせて「いただきます」と言っているのを見たり、
したことがありますが、
 
見かけで判断する、ということは、
いわゆる「決めつけ」や「レッテルを貼る」ということで、
仏教の説く「ありのままに見る」に反していることになるなあ、
と、気をつけなければいけないなと思わせてくれました。
 
少しとりとめのない話になってしまいましたが、
日常のできごとから、感じたことを書かせていただきました。
 
2019-03-05 12:53:13

三階

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。
 
いつもブログ「お坊さんの1分説法」をお読みいただき
ありがとうございます。
 
今日は、『百喩経(ひゃくゆきょう)』
というお経に出てくる、こんな話を紹介します。
 
 
 
あるところに大金持ちがいました。
彼が旅行先で、別の大金持ちから招待をうけ、家を訪ねました。
 
その家に到着すると、彼は腰を抜かして驚きました。
彼は三階に案内されました。
三階から見る景色はとてもすばらしいものでした。
 
実は、彼は「三階」を初めて見たのです。
彼の住んでいる村には高い建物がありませんでした。
二階建ての家すらないのです。
 
彼は、すっかり「三階」が気に入ってしまいました。
 
そこで、帰ると早速、
彼は大工を呼んで「三階」をつくるように命じます。
 
わかりました。では、「三階」をつくりましょう。
 
大工は引き受けましたが、この大工も慎重です。
はじめて建てる三階建てですから、
土台から丁寧に作っていきました。 
 
彼は毎日、工事現場に来て、
「まだか、まだか」と催促します。
 
大工は「まだです」と答えるだけで、作業を続けます。
 
ついにある日、彼はしびれを切らして大工にこう言いました。
 
「いったいいつまでかかるんだ。」
 
「旦那、今土台からやっと一階をつくっているんですよ?
三階なんてまだまだです」
 
「なに、土台から一階をつくっているって?
わしは三階をつくれと言っているんだぞ。
一階なんてつくらなくていい。早く三階をつくれ。」
 
 
 
すこし説教じみた解説になってしまいますが、
 
人はつい、簡単に結果が得られることを願ってしまいます。
しかし、努め励むことなく、ただよい結果だけを求めていては
この金持ちのようになってしまうということですね。
 
2019-02-19 07:35:23

インフルエンザ

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。
 
いつもブログ「お坊さんの1分説法」をお読みいただき
ありがとうございます。
 
私ごとですが、先週、久しぶりにインフルエンザに
かかってしまいました。
 
予防接種を受けていたので、
症状はそれほど重くなかったように思いますが、
数日お休みさせていただきました。
 
インフルエンザにかかったとなると、
あ、先週、人混みにマスクをせずに行ったからかな
とか、あの調子悪そうにずっと咳をしていた人からもらったのかな
とか、思ってしまいますね。
 
仏教の根本的な教えに「縁起(えんぎ)」というものがあります。
縁起とは、「縁(よ)って起(お)こる」ということで、
原因があるから結果があるということです。
 
この教えに従い(?)、あれこれと原因を考えてしまうのですが、
いつ、どこからインフルエンザをもらったのかなんて、
いくら考えてもわかりません。
 
そうこうするうちに、
この「縁起」という教えにはもう一つ大切なことがあると
いうことを思い出しました。
 
「結果」には必ず「原因」があるのには間違いないのですが、
その「原因」は一つではなく複雑なので
私たちが必ずしも理解できるとは限らないということです。
 
「原因」は必ずありますが、それを追求すべきかどうかは
状況によるのです。
 
ここで私がすべきは、「どうしてインフルエンザにかかったのか」
という「原因」を探ることではなく、
「どうやって早くインフルエンザを治すか」という、
「結果」をみつめ、いかに対処するかが重要だということになります。
 
仏教の説話の有名なものに「毒矢のたとえ」と言われるものがあります。
 
ある男が毒矢に打たれたとする。
その男が、「これは誰が打ったのだ、何の目的で打ったのだ、
それがわかるまでは、毒矢を抜いて治療してはならない。」
と言ったとします。
 
そんなことをしている間に、矢を抜き、治療しないと
おそらく死んでしまいますよね。
 
状況によっては、「原因」ばかりに目をとられていると
手遅れになりかねません。
 
まずは「結果」に対応し
毒矢を抜かなくてはなりません。
 
(そんなことを考えながら、すぐに
処方された新薬を飲むと、半日で熱は下がりました。)
 
あれこれと悩んで迷ってしまう時は、
まず「今」という「結果」をみつめ、今するべきことに絞って
考えてみることも大事かもしれませんね。
2019-01-29 08:00:00

無常迅速

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。
 
いつもブログ「お坊さんの1分説法」をお読みいただき
ありがとうございます。
 
先週、「無常迅速(むじょうじんそく)」ということばを
紹介しましたが、
このことばは、禅宗のことばで、
はっきりとした出典は不明のようですが、
以下の四句のことばの一部です。
 
「生死事大 光陰可惜 無常迅速 時不待人」
 
「生死事大(しょうじじだい)
光陰可惜(こういんおしむべし)
無常迅速(むじょうじんそく)
時不待人(ときひとをまたず)」
 
つまり、
 
どう生きてどう死ぬかは大事なことである
(仏教的に読み解けば「生死を離れる」といって、
生き死にの問題を超越せよ、という意味になります)
 
わずかな時間(限られた人生の時間)を惜しみなさい
 
すべてのことはすぐに変わっていくものだ
(=あなたの、私の、死もすぐにやってくるという意味)
 
時間は人や人生を待たないのだ
 
という意味になります。
 
だからこそ、どう生きるかが大事ということです。
「忙しい」という字は、
「心」を「亡くす」と書く、というのはよく聞く話だと思いますが
忙しさによって、毎日をおろそかにはしていないでしょうか。
 
自分の人生は自分で選ぶことが大切です。
 
そのためには、一週間に一度でもいいので
すこし時間を取って、自分や大切な人のことを
見つめ直してみるのはいかがでしょうか。
2019-01-15 08:00:00

いのしし年

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
新年あけましておめでとうございます。
 
本年も、こうしん堂と「お坊さんの1分説法」を
よろしくお願いいたします。
 
今年はまた、なにかイベントをさせていただこうかと
思っていますので、その時はまたご案内させていただきます。
よろしくお願いします。
 
今年は「いのしし年」、
新年の目標に「猪突猛進(しょとつもうしん)」ということばを
入れられた方も多いのではないでしょうか。
 
どうして猪突猛進をするべきなのかというと、
やはり時は有限であるからだとおもいます。
 
お経に出てくることばで、現代の四字熟語にもなっているものに
「無常迅速(むじょうじんそく)」ということばがあります。
 
ものごとの移りかわりは大変はやく、人の一生も短いものである
 
という意味です。
いのしし年、「猪突猛進」する背景に
「無常迅速」を持っていただいて、
日々おろそかにすることなく過ごしていただければと思います。
 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019-01-08 10:33:03

前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ