毎年春になるとアトピーもひどくなっていましたが、それが今年はとても落ち着いています。
自分の身体とは長年付き合ってきているので、多くの人がこれが自分の身体で、普通と思っていると思います。
私もそうでした。アトピーだから痒くなるのが当たり前だと。
自分の体が詰まったり、硬かったり、歪んだりしているのも全然気づかなかったです。
でも自分の体を感じて、自分の体の流れを良くしたり、姿勢を気にするようになってから、今まで気づかなかった姿勢のことや、肩こりに気付くようになって、気づいた時にほぐすようにしたり、ゆるめるようにしたりしているうちに、自分の体との付き合い方が変わってきたので、気づいたらあまり痒くないということになっていました。
アレルギー体質と昔から言われていて、色々なところにアレルギーが出る人でしたが、まさかそれが体をほぐして緩めることで改善するとは思いませんでした。
ほぐして緩めるポイントは、決して強くしないこと、このぐらいでほんとに効果があるのかというぐらいゆるゆるすること、さすったりする時も決して揉んだりしてはダメで、そっとなでるぐらいが良いみたいです。
つい痛気持ちいいぐらいやりたくなって、その方が効果があるように思うけど、断然そっとやる方がほぐれるし、あとで張りかえしもおきないですよ。
春だし、身体もほぐれやすくなってくるので、自分が気持ちいいぐらいにゆるゆるフワフワ体も心も緩めていきましょう。
実は健康になる体操ってとてもシンプルで簡単なんだと思います。