JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

お花見の季節です


RSS

グリーフケア

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。
 
いつもブログ「お坊さんの1分説法」をお読みいただき
ありがとうございます。
 
以前にも一度書きましたが、
最近、「グリーフケア」というものを学んでいます。
 
「グリーフ」とは、死別や離別による深い哀しみのことです。
また、そのような深い悲しみや嘆きを抱え、
生きづらくなっている状態のことをいいます。
 
「グリーフケア」とは、そのような方々が
すこしでも前を向けるよう支援することです。
 
お坊さんという職業上、
最も知っておかなければいけないことの一つだと思い、
最近、体系的に学ぶ機会をもつようにしています。
 
ご縁があって、私が学ばせていただいているのが、
「日本グリーフ専門士協会」という団体です。
 
もちろん、お坊さん等、職業上かかわる方でなくても、
誰しもが大切な人との別れを経験するわけですから、
知っておいた方がいいと感じることがたくさんありました。
 
(今後私も、大事に感じたことを折に触れて紹介させていただきますが、
とり急ぎご興味のある方は「日本グリーフ専門士協会」と
検索してみてください。Webで受けられる無料の入門講座もあります。)
 
さて、暑さも厳しくなり、もうすぐお盆がやってきます。
 
お盆は、亡くなった大切な人が、年に一度
こちらの世界に帰ってくることのできる期間だとされています。
 
今年は微力ながらグリーフケアの視点をもちながら
お盆参りに励みたいと思っています。
 
2019-07-30 08:00:00

薬膳茶セミナーをおえて

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読みいただきありがとうございます。

 先週末は、「気・血・水から考える薬膳茶セミナー」を
大阪の「ハーブカフェさん」でさせて頂きました。
 少人数での開催でしたので、比較的お話ししやすく
良いセミナーになりました。
 
 ご参加いただきました皆様ありがとうございます。
そして、日々の生活でご活用いただければと思います。

 なにより「ハーブカフェさん」でのお食事はとてもやさしく
そして、美味しいランチでした。

 また、お邪魔したいと思います。
そして自家製の、梅干しやハーブティを購入させて
頂きました。地の野菜も含めてとても美味しかったです。

 また機会があれば、何かイベントができればと思います。
ちなみに、今度「ホメオパシーのセミナー」出来ればと
思っています。

 さて、先日7月23日「大暑」を迎えています。
今年の暑さは、去年に比べれば随分すごしやすいですが、
「暑熱順化」で
本格的な暑さの前に、汗をかく準備ができていないのも
事実です。

 今年も、れいねん同様また、それ以上の熱中症への
対策を怠らないように注意してください。

 ということで今回はここまで
また水曜日に・・・・

2019-07-24 08:00:00

ホメオパシー講座開催します!

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂ブログ ホメオパシースペースClear Skyを
お読みいただきありがとうございます。

ホメオパシーをもっと多くのかたに知っていただきたいと以前から考えておりまして
10月より、月に1回でホメオパシー講座を開催したいと思います。

基本的には木曜日午後の予定ですが
実際の日にちが決まり次第、こちらのブログでご連絡したいと思います。

内容は
ホメオパシーとは?という基礎的なことから始まり
回を追うごとに具体的なレメディの摂り方などを
実際の事例などをご紹介しながら
季節に合わせてお話しさせて頂こうと思っております。

ご参加くださった方といろいろなお話ができたら嬉しいです
和気あいあいとした雰囲気で行いたいと考えております(*^^*)

よろしくお願い申し上げます。

2019-07-20 08:41:47

正しいことと楽しいこと、どちらを選ぶか?

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
いつもこうしん堂ブログ 助産師のつぶやき日記を
お読みいただきありがとうございます。

ずっと正しいことをしなければいけないと思って生きてきて、
間違えちゃいけないと思って
合ってるかどうか
とても気にしてきたなと思います。

最近仕事にしている、
ライフエネルギーコーチングのセッションをしてても
「正しい」ことに縛られてる人は私も含めてとても多いです。

小さい頃から、家庭でも、学校でも正しいことが良いことだと
教えられてきた人が多いから。
でもこの正しさは人によって違っていて
正しさはお互い許せなくて 正しいは闘いを産みます。

私が正しい、あなたは間違っているって
パートナーや家族、子ども、身近な人間関係でも
一番大きなトラブルかも。

対して、「楽しい」って思うことって
みんなそれぞれ違うけど

お互い、あなたはそれが楽しいんだねー好きなんだね。
私はこれが楽しいんだー好きなんだ。

って、一緒じゃなくても、許せるし
この話はどんどん盛り上がります✨

一字違いでものすごく違う。

正しさで生きるとしんどいし、枠から出れないけど
楽しさで生きたら、楽しいし、
お互いの楽しいを掛け合わせたら
ものすごく面白いことになりそう❣️

色々な人の楽しかったり好きなことの話を聞いてて
ほんとにみんなそれぞれで やりたいこともほんとにかぶらない。

みんなが楽しくて、好きで、やりたいことをしていく世界は、
どんな彩りの世界になっていくだろうなって思います(^-^)

それぞれ楽しくて好きなことを、どんどんできたら良いですねー
2019-07-19 09:18:43

大阪でセミナーさせて頂きます。

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつも、こうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読みいただきありがとうございます。

 しっかりと告知する予定がこんなに遅くなりすいません
本日は、セミナーのことだけをお伝えさせて頂きます。

大阪で出張セミナーさせて頂きます。


7月21日㈰ 13:30~15:00
「ハーブカフェ」 さんにて
https://m.facebook.com/wako929

」から学ぶ薬膳茶


 薬膳茶のブレンドを実際にして頂きますので
仲良く楽しみましょう!
 漢方のことで聞きたかったことなど気軽に
お話しできると思います。

参加費:2,000

 ぜひご参加ください。

 ということで、今週はここまで
また水曜日に・・・・

 大阪でお待ちしております(^^)/

2019-07-17 10:33:40

前へ 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 次へ