あけましておめでとうございます。
昨年スタートしましたこうしん堂を
本年もよろしくお願い申し上げます。
元旦に、家族で初詣に行かせていただきました。
とてもたくさんの方がこられていました。
今年は、昨年以上に多くの方にご利用いただける
薬局になれるよう、イベントの企画やスキルアップに
努めたいと思いますので
ぜひ、成長を続けていくこうしん堂をよろしくお願い申し上げます。
こうしん堂
チェック |
症状・疾患 |
会社概要 |
|
頂けます ![]() |
あけましておめでとうございます。
昨年スタートしましたこうしん堂を
本年もよろしくお願い申し上げます。
元旦に、家族で初詣に行かせていただきました。
とてもたくさんの方がこられていました。
今年は、昨年以上に多くの方にご利用いただける
薬局になれるよう、イベントの企画やスキルアップに
努めたいと思いますので
ぜひ、成長を続けていくこうしん堂をよろしくお願い申し上げます。
こうしん堂
本日は臨時ブログとして更新させていただきます。
昨日、今年最後の「栄養相談」&「試食」イベントを行いました。
大変多くのお客様にご試食していただき、「美味しい」と
言っていただきました。
その際、参鶏湯風鍋用のスープのもととして
なつめと毛人参「高麗人参」のセットを販売しているのですが
数人のお客様にお買い求めいただき、感謝でいっぱいです。
試食のスープを作った管理栄養士も大変喜んでいて
美味しく食べていただいたことにとても感謝しておりました。
お身体のために出来ることは、そんなに難しく考えなくても
出来ることがあります。
ぜひできる事から挑戦してみてください。
ちなみに、上記のセットは
一回分 230円で販売しておりますので、ご利用ください。
鍋にこだわらず。お出しとしてお使いいただけるので
ぜひ一度お試しください。
それでは、今日の臨時ブログは終了させていただきます。
いつも、ブログをお読み頂きありがとうございます。
前々回、女性の年齢と7の倍数について書かせていただきましたが
その中で、7×2の歳14歳位に始まる月経について少しふれてみます。
女性にとって大切な月経ですが、ご不快に思っていらっしゃる方も
おられ、ご相談に来てくださるお客様は多いです。
たとえは、生理前になるとイライラしたり、腹痛や頭痛・むくみ・腰痛などといった症状や、月経周期や月経期間が思っている状態でなかったりとさまざまです。
また、この月経痛には子宮内膜症が係わっていたり、月経時の出血が多いかたは、子宮筋腫が係わっていたりすることもあります。
もちろん、このような基礎疾患がなくても症状としておつらく、ご相談に来て下さるお客さまも沢山いらっしゃいます。
漢方では、漢方でいう五臓のどこにトラブルがあるのか?また気・血・水の滞りや不足などが原因になっているのではないかなどを、舌の状態やお話を伺いながらすすめさせて頂いております。
前回お話した、子宝などは古来よりとてもお悩みが多かったのではないかということが伺える書物の部分があったり、過去も現在もとても重要なお悩みであることが伺えます。
ぜひ、一度漢方がどのようなものかについてご来店頂きご相談いただければと考えています。
ご相談されると、今後どのようにしていくと良いのかスッキリとされる方も多いのでぜひ一度お立ち寄りください。
そこで、イベント情報にも掲載させて頂きましたが
12月22日「日曜日」臨時営業をさせて頂きます。
12:00〜17:00までの短い時間ですが、
休みでないとお越しいただけないお客様
ぜひお立ち寄りください。そしてぜひご予約頂きご相談下さい。
それでは、また来週・・・