JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

未のお箸に込められた思い

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
つい先日、
このブログで以前書かせてもらいました薬膳酒が出来上がりました!
高麗人参、なつめ、くこが入っています。

薬膳種1
(ホワイトリカーで漬けたところです。)
 

 ↓

薬膳酒2 

二か月でこんな感じになりました。

味のほうは、、、そのまま飲むと正直おいしいとは言えませんが、はちみつを少し加えて飲んだり、お料理にも使って楽しもうと思います。
でも、効果ありそうなお味で、満足です♪
今回は少量でしたが、再度アレンジをしてもう少し多く仕込もうと思います。

また改めて次回以降に、作り方などその他詳細を書きたいと思います。


何年か前ですが、しつこい冷えや慢性的な疲れ、肩こりなど体調のことで悩んでおり、雑誌や本などで紹介されている薬膳の食材を使ったいろいろなレシピを見て、「作ってみたいな~」と何度も思ったのですが、手軽に食材を手に入れることが出来ず・・・

でも今は、こうしん堂のおかげで、薬膳素材が量り売りでお手ごろ価格で購入できるようになり、すごく助かっています ^^


羊のおはし

話は変わりますが、先日、石川県に住む友人が輪島塗のお箸をプレゼントしてくれました。

羊のおはし2

来年の干支、羊の絵が入っています。

このお箸の説明には・・・
羊の毛は布団や織物となり、人を温かく包み込んでくれます。
未年である2015年はそんな温かく身を包んでくれる羊に習い、温もりのある社会や家庭を築くことを祈り用意させてもらいました。

とのこと。

私も、このお箸を使って、未年もたくさん食べ、そして食としっかりと向き合い、皆様に温かい栄養相談ができるように・・・

来年もがんばりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます!

今年一年、「管理栄養士の食事ノート」を読んでくださり、どうもありがとうございました。

皆様、よいお年をお迎えください ^^



2014-12-29 08:00:00

おいしくなあれ♪

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
毎日寒いですね。
こんな季節はあったかいお料理がおいしいです。

私も毎日、スープやシチュー、汁物、おでん、グラタンなど・・・寒いところから帰ってきたら 「ほっ」 として食べられるお料理を考えて作っています。

あったかいお料理を煮込んでいるときに、いつもお鍋に「おいしくなあれ」のおまじないをかけます。

何年も前ですが、ヒーリングの勉強をしている管理栄養士の方に、

『飲み物を飲む前に、手をかざして「おいしくなあれ」と気持ちを送るとおいしくなりますよ♪』 と聞いてから、お料理にも「おいしくなあれ」を実行しています。
本当においしくなるので、びっくりです。

きっと意識せずとも、自分のため、家族のためにごはんを作っている人は行っていますよね ^^

冬はゆっくりと煮込むお料理が増えるので、「おいしくなあれ」が大活躍の季節です。

毎日のごはんを(作るのも食べるのも)大切にしている人って、「特に栄養のこと考えていないよ」って言っても、栄養バランスの良いおいしいごはんを作られている方が多いな〜と感じます。
そして、自分や家族のことを思い、心をこめてごはんを用意しています。

「考えて食べましょう!」よりも「大切に食べましょう♪」のほうが、結果的に健康的な食事ができるのかもしれません。
頭で考えることも大切ですが、まずは心こめて心で感じることが大切なんですね。
2014-12-22 08:00:00

じゃがいも

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
先日、とてもたくさんのじゃがいもをいただきました。

それで近頃は毎日少しずつじゃがいもを使った料理を作っています。

豚汁、カレー、粉ふきいも、ポテトサラダ、千切りにして炒めもの、ポテトグラタン、すりおろしてチーズと混ぜてチヂミ風、ポトフ、おでん、じゃがバター、スープ・・・・などなど

メインになったり脇役になったり。
改めて、、、じゃがいもって本当にいろいろな料理ができて面白いですね!

今日はコロッケです。
コロッケ
(私のコロッケは、ゆでてつぶしたじゃがいもに玉ねぎとひき肉を塩こしょうで炒めて、しょうゆと砂糖で味付けしたものを合わせたるだけの、とてもシンプルなコロッケです。)

コロッケもおうちによって全然タネがちがうので、およばれしていただくと楽しくて勉強になります。


じゃがいもの栄養といえば・・・
主成分はでんぷんですが、ビタミンCがたくさん含まれているのも特徴です。
ビタミンCといえば、免疫力を高めて、美肌にも効果的とされています。

ビタミンCは熱に弱いのですが、いもに含まれるビタミンCはでんぷんにより守られて加熱しても壊れにくいメリットがあります。
料理したじゃがいももしっかりとビタミンCを摂ることができます。

カリウムもたくさん含まれており、余分な塩分を体内から排泄し、むくみを改善してくれる働きがあるとされています。

ビタミン類やうまみ成分は皮の近くに含まれているために、よく洗って皮ごと食べると効果的に摂れます。

しかし、皆様ご存じのとおり、じゃがいもの芽や緑色になった皮にはソラニンという有害物質が含まれ、えぐみの原因にもなり、摂りすぎると下痢などの中毒症状を起こしますので、芽は深めに、緑色の皮は厚めに切りとり、しっかりと取り除いてください。

ちなみにりんごと一緒に新聞紙でくるんで保管すると芽が出にくくなるそうですよ。

明日は何を作ろうか・・・、最後の一個までおいしく食べられるようにがんばります♪


2014-12-15 08:00:00

おいしく食べること

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
今日は私の母について書きたいと思います。

私の母はがんで、現在抗がん剤治療をしています。
もともと食が細いのもあるのですが、抗がん剤の副作用もあり食事が思うようにできません。

食べたいものが思い浮かばない・・・

「これを食べたい」と思っても買ってきたり作ったりしたら、もうその時点では食べたくない・・・

何を食べてもおいしくない・・・

と、辛そうによく話しています。

私は管理栄養士ですが、
いつもビタミンがどうとかカロリーがどうとか家族にもちゃんと指導しているわけではありません。

おいしいと思う気持ちやその人の食事は、いくら家族でもそのひと個人のものなので、知識は話せても強制したり立ち入ることはできません。

そして食べることが出来ないと、栄養もなにも・・・役には立ちません。

薬の副作用や身体の機能的な問題もありますが、おいしく食べるということは精神的なこともとても深くかかわっていると思います。

たとえおいしく食べることが難しくても、しっかりその気持ちを受け止めてあげ、一緒にどうすればよいか無理なく出来ることを考えたり、楽しい雰囲気で食事ができるように楽しくお話ししながら食事したり、つらくて食べられない時もただ一緒にそばにいて会話をしたり、気分を変えて外で食べてみたり、、、気持ちに寄り添ってあげることが大切だなと感じます。

食べることは栄養を考えることも大事ですが、おいしく幸せであることがもっとも基本で大切であると母の看病で気づくことができ、とても感謝しています。
2014-12-08 08:00:00

ごはんの思い出

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
今日も「管理栄養士の食事ノート」をのぞいてくださりありがとうございます!
先週はブログをお休みしてしまい、申し訳ございません。

今日は一人一人にある「ごはんの思い出」のことを書きたいと思います。

みなさんの思い出の中に、ごはんや食べることにまつわることたくさんあると思います。

たとえば私の場合・・・

父がとても食いしん坊で、よく子どもの私のおやつまで食べてしまったこと(笑)
兄もいたので食べるものを取られた記憶が残っています。
お鍋などをすると、食べたいものはすぐにとられてしまいます。
(とった人達は覚えていないようですが・・・(^^; )
悔しくて、誰かにとられないように時には隠れてこっそりと、そして食べたいものは素早くたくさん食べようとする癖がついてしまいました。
大人になった今でも「とられる」気持ちが残り、もう誰にもとられないのに、早く食べなくちゃ!って思うことがしばしばあります。
特にデザートは「食べるの早いね~」と言われることが多々あります。

そんな時、昔の気持ちに縛られていることに「はっ」と気づくと、心が解放されてゆっくりと自分のペースで適量食べられるようになります。


ダイエットや食生活改善をしようとして、いろいろな情報を得て、「あとは実行のみ!」なのにうまくいかない時、ご自分の「ごはんの思い出」を振り返ってみると自分の心の奥を覗くことができ、何かヒントになることがでできます。

たくさん知識はあるのに、なかなか上手くいかない時、みなさんの「ごはんの思い出」を一度ゆっくりと振り返ってみてください。
うまくいくヒントは自分の中にあるかもしれませんよ。

話は変わりますが、寒くなってきたので、おでんを作りました。
ごく普通のおでんですが、、、子どものころ寒い季節に母が作ってくれ、食べて温まった、思い出の母の味のおでんです。これを食べると、体だけでなく気持ちもあったまります。
おでん

今週はとても寒くなるようですので、皆様あったかいものを食べて風邪などひかないようにしてくださいね。
2014-12-01 08:00:00

前へ 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次へ