JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

朝ごはん

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート

先日、大学の学生食堂が、
朝食を100円で提供しているという話を聞きました。

大学生は不規則な生活になったり、
また、下宿生などはお金のこともあるので
朝食を食べない生徒が多かったのですが、
「100円なら食べようかな」
と思う生徒がたくさん出てきたそうです。

価格が安いことで学生の興味をひき、
結果的には朝食を食べる習慣に
結び付けて行くことがねらいだそうです。

朝食はとても大切ですよね!

朝食を食べる子どもは、食べない子どもよりも
学業成績がよいという調査結果もあります。(文部科学省より)

子どもさんには早寝早起き朝ごはん!!が大切です。

また、朝食を食べる人のほうが自動車の交通事故が少ない
という調査結果もあるようです。

朝食を摂ると、

〇体内時計のリズムが整う
〇脳が活性化して集中力が高まる
〇太りにくくなる
などの様々な効果があります。

糖尿病が気になる方も朝食を食べることをお勧めします。
朝食を抜いて昼食や夕食をドカ食いすると、
その後の血糖値が急上昇し、
膵臓に負担がかかり糖尿病を助長することになります。

それほど太っていないのに血糖値が高いと気になっている方は、
特に、夕食にたくさんの量を食べたり、
夜に間食をしてたりする習慣はないですか?
夜食べる分を朝にしっかり食べると、血糖が落ち着くこともあります。

朝食には
炭水化物(ごはん、パンなどの主食)
たんぱく質(魚肉卵大豆製品など)
ビタミン・ミネラル(野菜や果物)
を理想的には摂ってもらいたいです。

炭水化物は脳が唯一必要とするエネルギー源のブドウ糖の素です。

たんぱく質
は体温を上げるために必要ですが、
朝食にたんぱく質のおかずを摂っておくと、
昼間の甘い間食に対する欲求が抑えられると言われます。

ビタミン・ミネラルは身体の調子を良くしてくれます。

次回は朝ごはんの例をご紹介します(^^)


~栄養相談のお知らせ~

4月23日(水)

予約優先ですが、
お時間が空いていれば対応させていただきます。
(費用は無料です)

食事のことで気になることがあれば、
ぜひ、気軽にお話に来てください。
皆様のご参加をお待ちしております(^^)

2014-04-21 08:00:00

食事で快調に・・・

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート

前回に引き続き、
のぞいてくださりありがとうございます(^^)
前回のブログで、
少し野菜を多くとることを心がけたら
お腹(お通じ)の調子がかなり良くなったと書きました。

今日は腸について少し書きたいと思います。

赤ちゃんがお母さんの胎内でまず最初にできあがる器官は腸です。
生命活動の基本として大切な器官だと言えます。

栄養相談の場で、
花粉症やインフルエンザ対策に「ヨーグルトを食べています」
と言われる方にお会いすることも多いですが、
免疫力を高めることを目的としています。

簡単に説明すると
腸は栄養を取り込むための場所で、
腸壁には栄養を取り込むための多数の小さな穴があり
病原菌などが侵入しやすい場所でもあります。

体内のリンパ球の60%が腸に集中していると言われ、
人間の体の最大の免疫器官であると言えます。

前置きが長くなりましたが
栄養素で考えると、まず食物繊維が大切になります。

穀類、野菜、海藻、きのこ、芋、豆などに多く含まれますが、
水溶性の食物繊維は乳酸菌など善玉菌のエサとなると言われています。
不溶性の食物繊維は便の量を増やす働きをします。

ダイエットでごはんを控えている時などは、
食物繊維が不足しやすくなりますので便秘にご注意ください。

今では生活習慣病予防やがん予防に欠かせない食物繊維ですが、
なんと以前は、栄養がないものと考えられ、
不要なもの扱いされていました。
(現在では国が摂取目標量を定めています。)

乳酸菌は善玉菌を増やす働きをします。。
食品ではヨーグルトなどの乳製品に多く含まれています。
漬物・キムチなどの発酵食品にも含まれています。

オリゴ糖ってご存知ですか?
善玉菌の増加を促す働きがあります。
シロップ状で市販されている商品もありますが、
食品では大豆や玉ねぎ、ごぼうなどに比較的多く含まれています。

納豆に含まれている納豆菌は
腸内の悪玉菌の増殖を抑える働きがあるとされ
こちらもおすすめです。

色々とご紹介しましたが、
ご自分の体に合うものは一人一人ちがいます。
少しずつ試して見つけていっていただければと思います。

ちなみに腸内細菌は、
種類は1000種以上、数は100兆個、重さは1.5kgにもなるそうです。
私たちの体の小宇宙だとも表現されています。

腸の働きはまだまだ未知数で研究中だそうです。
本当に宇宙のようで面白いなと思いました!

2014-04-14 07:00:00

野菜をたくさん食べると・・・

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート

ここ1か月、野菜をたくさん食べています。
今までよりも動物性食品を少し控えて
野菜の量を増やしました。

今日の夕食は、
キャベツのせん切りとトマト、
かぼちゃの煮物、
たっぷりの大根とわかめの味噌汁、
それにコロッケと納豆でした。

この写真の野菜の量はどれくらいだと思いますか?
野菜の晩御飯

計量してみると、200g程度でした。

野菜の1日の目標摂取量は、
一般的に350gだと言われています。

よく言われるのは
両手を広げて(生で)一杯分の野菜が
350gくらいです。

皆様ご存知のとおり、
野菜を摂ると色々な良い効果が身体にもたらされます。

食物繊維やビタミン、ミネラルがたくさん含まれているので、
生活習慣病の予防や、便通の改善につながりますし、
お肌にも良い働きをしてくれます。

エネルギーも低いのでダイエットにも良いです。

私自身今まで、
良いとわかっていても
ついつい量を摂れていませんでした・・・

特別な食材を使っているわけではなく
特別な料理をしたのではないですが、
今回の改善ですでに体に変化がおこりました。

お通じがとてもよくなりました。

今までお腹がすぐにゆるくなっていたのですが
腸の調子がとても良くなったと感じました。
そしてそれに伴い
すこしウエストがしまったと感じます。

自己管理の大切さを改めて実感しました。

皆さんも
少しだけ食生活を変えてみませんか?

自分でも驚くような嬉しい変化がでますよ(^^)

2014-04-07 08:00:00

出雲そば

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
先日、島根県に行って来ました。

そこで、出雲そばを食べたので、ご紹介します。

私が行ったお店は
200年以上前の古い民家を改築した雰囲気のある店舗で、
「波積屋(はづみや)」さんというお店でした。

出雲そばはひきぐるみ(甘皮まで一緒に引き込んだ粉)で、
九割、十割そばだそうです。
このお店では、
昔のままの無添加(化学調味料を使わないこと)を
心がけているそうです。
(しょうゆや地伝酒等も。)
割子の五皿をいただきました。

具は、
きのこ、山芋、生卵、大根おろし、舞茸の天ぷら です。
出雲そば
そばつゆを入れて一皿ずつ食べるのですが、
一皿食べ終わった後に、残ったつゆを
次の皿にうつして、だしを足して食べます。

一皿すすむごとに、
どんどんつゆがまろやかになっていきます。

そして最後の舞茸の天ぷらが絶品でした。

普段食べているそばとは全く違いました。
とても美味しかったです!

2014-03-31 08:00:00

変わりハンバーグ

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート

今日の夕食にハンバーグを作りました。

つなぎはパン粉では無く、高野豆腐にしました。

高野豆腐をおろし金でおろして、粉状にします。

おろし金 高野豆腐

高野豆腐をおろし金でおろすと、こんな感じになります。


高野豆腐

後はパン粉と同じ要領で作ります。

照り焼きソースと大根おろしで和風にしました。

ハンバーグ

ハンバーグは色々な食材が使えて面白いです。

ダイエットでカロリーが気になる方には
糸こんにゃくを刻んだものを加えたり、
また、ゆで大豆を刻んで入れても美味しいです。

合挽き肉ではなく、鶏のミンチを使って
キノコやたけのこを刻んだものを入れて
つくね風ハンバーグにしても美味しいです。
歯ごたえもあり、大葉とよく合います。

食物繊維もしっかり摂ることができますね。

大豆たんぱくは
血中脂質異常の改善に効果があるとされていますので
検査値などで気になっている方にもおすすめです。

高野豆腐はカルシウムもたっぷり含まれています。


大豆といえば・・・
大豆ミートも手に入れましたので、
今後ブログでご紹介できたらと思っています(^^)

よろしければ、またのぞいてくださいね。



2014-03-24 08:00:00

前へ 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次へ