おはようございます。
いつもブログ「お坊さんの1分説法」を
お読みいただき、ありがとうございます。
早いもので、もう8月ですね。
月をまたぐ時、いつも感じるのですが、
今回も例外ではなく、早いなあ、と思います。
月をまたぐ時に限らず、区切りの日には、
それまでの「生き方」、「過ごし方」を
見直してみるのもいいかもしれません。
たとえば誕生日には、
去年から今年までの1年間どう過ごしたか、
たとえば8月1日には、
7月の1か月間どう過ごしたか、
すこしだけ振り返る時間をとってみて
「こんなことができた」
また、「あんなことができればよかったなあ」
色々感じることがあるかとおもいます。
毎日、慌ただしく過ぎてしまいがちですが、
区切りの日には、少し振り返って
自分自身の生き方を見直してみるのも
いいかもしれませんね。
そういう私も、
もうすぐお盆だなあと感じています。
去年のお盆から今年のお盆までの間、
どんなことができただろう、と振り返りながら、
8月を迎えています。
みなさんも、もしお盆休みなどあれば、
日々の生活に追われて、できていなかったことを
なにか1つやってみるのは
いかがでしょうか。