JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

自分を変えたいときのツール

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読み頂きありがとうございます。

自分を変えたい!と思ったとき、どのような選択をしますか?
変えたいといっても、自分の外側の場合や内側の場合でも違う選択になりますし、そのときどき必要なことは変わっていくのが当たり前です。

でも、選ぶツールは世の中にたくさんあるのに、それを知らなければ選ぶことができません。


ホメオパシーはそんなとき選択できるツールのひとつです。

ホメオパシーって何?と思っている方が日本ではまだまだたくさんいらっしゃいますし
実際に得られる情報も不確かだったりします。

ホメオパシーをやっていて最近思うのは
もっとホメオパシーを知って頂きたいということです。

そして、ホメオパシーの働きはとてもわかりやすく言うと
その方自身が自分の行こうとする方向に進めるようそっと背中をおすだけなんですよ

そこからは、自らの力が発揮されるところ・・・

ほんの少し軌道修正するだけでも 着地点は大きく違うと思うとワクワクしますね

ご興味のある方はぜひご質問下さい(*^^*)

JR和歌山駅東口の桜、今日はとてもきれいに咲いています♪
あいにくの雨ですが、しばらくの間、楽しめそうです。
ご来店時にはぜひ見てみて下さいね(^O^)





2017-04-07 16:30:00

ロバと漢方についてー阿膠:アキョウー

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなしを
お読み頂きありがとうございます。

 先週は、4月2日の「世界自閉症啓発デー」の
各地でのブルーライトアップについてお話させて頂きました。


 毎年行われるこのようなイベントをきっかけに
皆様の理解が深まることを心より願っています。

 さて、今週は予告のとおり「ロバと漢方について」です。
生薬の話になってきますが、
中薬の説明でご紹介すると
 ウマ科のロバの除毛した皮を煮詰めて作ったニカワ塊と
書かれています。
 生薬名は、阿膠:アキョウと言います。
一時期テレビ番組で、紹介されて問い合わせが多かった
ことを覚えています。
 今は、あまり問い合わせはありませんが・・・・
テレビの影響のすごさを感じます。

 戻りまして、中薬の説明では、
味は、甘 性は、平 帰経は、肺 肝 腎
働きは、補血止血 滋陰潤肺
漢方になれている人は、書かれていることがわかると
思いますが、
 簡単に説明させて頂くと
特に暖かくしたり冷やしたりすることはないが、
血の質を補って、血を止める手伝いが出来る
そして、体に潤いを与えてくれるということです。

 なので、皮膚に潤いがない方などにもよく使われrますし、
美容目的で、お肌にも使われます。
 そして、止血効果も期待できるので、不正出血などによく
使用される漢方に配合されています。
処方名でいうと、「温経湯」や「キュウ帰膠艾湯」などです。

 現在はとても高価な生薬なので、代用品も多く見かけます。
ロバに近い動物の膠や、ゼラチンなどです。

 私の知る限りでは、中国でも需要が高まったことや、
インフラの整備で、ロバの必要性が減少し頭数が減っている
等が理由と伺っています。

 当店で作る、煎じ薬の漢方には、阿膠が使用されています。
また、エキス剤でも阿膠はロバの膠を使ってくださっている製造会社の
商品を選ぶなどして、本来の処方の形にそった商品を優先しています。
少し高価にもなるのですが、こだわっています。

 アトピーや肌のトラブルでお越しのお客さまにお飲み頂く
ことがございますが、とても良い結果につながることも多いです。

 漢方で使う生薬は、自然のものです。そしてそれは、植物だけでなく
動物や、鉱物にいたるまで多くのものを利用している。
とてもすごいといつも感心しています。

 それでは、今週はここまで、また、水曜日に・・・・


2017-04-05 09:00:00

一水四見

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。
 
いつもブログ「お坊さんの1分説法」を
お読みいただき、ありがとうございます。
 
今日は、禅宗のことば「一水四見(いっすいしけん)」
を紹介します。
 
これは、文字そのままですが、
1つの水にも(立場によって)4つの見方がある
ということです。
 
水は、我々人間にとっては、飲み水ですし、
魚にとっては、すみかになります。
また、餓鬼(がき)にとっては、
のどが渇いて飲もうと思っても火にかわる
苦しみの元ですし、
天女にとっては、自分を映す鏡となる。
 
というふうなことです。
 
簡単に言うと、
雨が降ったとしても、
農家の方からすると「恵みの雨」かもしれないし、
今日お出かけしようとしている人にとっては
残念な雨かもしれない。
悲しいことがあった人にとっては
涙のように映るかもしれません。
 
1つの物事をとってみても、
その人の置かれた立場によって
見え方がちがうということです。
 
人によって感じ方はちがうので、
自分の価値観を押しつけることなく
人付き合いすることも大切であろうと思います。
2017-04-04 08:00:00

パンダの食生活

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
先週末、息子を連れての初めての家族旅行に行きました。
行先は白浜です。
アドベンチャーワールドで赤ちゃんパンダの結浜(ゆいひん)を見てきました。

ずっと眠っていましたが・・・小さくてとてもかわいかったです!
パンダ
(写真の向きがおかしくなりました。見づらくてすみません(>_<))

眠っている赤ちゃんのそばで、お母さんパンダはずっとむしゃむしゃ食べ続けていました。
なんだか自分を見ているみたいでおもしろいなと思いました。
隣で見ていた子連れのお母さんも同じことを言っていました(笑)

動物の行動ってテレビでちょっと見ているだけだとわからないですが、実際に間近でずっと見ていると人間とよく似ていますよね。

他の大人のパンダたちもみんな一生懸命笹をむしって食べていて、とてもかわいらしく思いました。
何度見に行ってもみんなずーっと食べ続けているので、少しだけパンダについて調べました。

パンダは笹が主食の雑食性ですが、昆虫や小動物も全体の1パーセントですが食べるそうです。

もともとご先祖様が肉食獣のパンダは草食獣のように長い腸をもたないため、笹を効率よく消化することが出来ないために一日に約12~16kg食べ、14時間くらい食事し続けるそうです。

そんなに食べても摂取エネルギーはわずか4300~4500kcalだそうです。

パンダの一日の消費エネルギーはだいたい4000kcalで、食べた物のエネルギーほとんどを消費しているために、むだなエネルギーを使わないためにも起きている時は食べて寝ることを繰り返しエネルギーの節約をしているそうです。

余談ですが・・・なんと、うんちは笹がそのまんまでてくるそうです!

パンダにはパンダらしいパンダに合った食生活があるのですね。

人間の食べるものには加工された吸収しやすいものがたくさん出回っていますので、パンダのようにだらだら食べ、食べて寝るを繰り返すのはNGですね(^^;

人間には人間の身体に合った、その土地や気候に合った食生活が大切なのを思い出させてくれました。

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)


2017-04-03 07:00:00

見えないものの力

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読み頂きありがとうございます。

今年は3月に入っても寒い日が続いていますが
JR和歌山駅前の桜のつぼみはだんだんと大きくなり始めています
桜のつぼみ
ちょっとわかりにくい・・・
写真にやや問題あり・・・(笑) なかなかうまく撮れません(^^;

お店に置いている植物たちも新しい芽をつけてきて
みんな春を教えてくれています。暖かくなるのももう少しですね。

今日は見えないものの力と題してみました。
春がやってくるのも一種見えないものの力だと思いますが
先日の横綱優勝で、見えないものに助けられたとインタビューで語っていらっしゃいます。

見えないから「ない」のではなく、見えないけど「ある」

自分自身は見えるけれど、実は見えないものと見えるものが一緒になって「生きる」を創っている
物質的な見える体と見えないけどある、魂や生命エネルギー、漢方でいう氣

数日前、テレビから流れてきた「見えないものこそ大事」という言葉に最近反応している自分がいました

見えないからないと思っている自分が最近いるのかもしれません。

ホメオパシーでは、症状が見えない自分の不調を表現しているものと考えます。

症状が自分自身をあますところなく、表現していると。
ちなみに、症状とは、はっきりとした身体的なものや精神的なもの、嗜好や生活パターンに現れてくるすべてのことを指します。

見えていることから見えないものを感じること
それを意識していくことが大事なのだと思います。

お知らせ(^^)
薬日本堂漢方スクールで はじめてのホメオパシー講座を行うことが決まりました!
ご興味のある方はこの機会にぜひ!
薬日本堂漢方スクール薬日本堂漢方スクール 講座案内

2017-03-31 08:00:00

前へ 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次へ