JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

子育てイライラ解消法

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
ここのところ何人かの人に子どもとの母子関係について相談を受けました。
色々なことがイライラさせられたり、このままでいいのか心配で悩んでいるというものです。
子どもが小さいほど、こっちが言ったことをやってくれなくて、でも意思表示ははっきりしていて泣き叫んだり、
あえて怒らせるようなことをやっているように見えることがあります。
それまで自分のペースで色々出来たのに、全くできなくなり、
こっちもあの手この手でやるけど、さらに相手はその上のことをしてくるし、もういいって怒って手を上げてしまうこともあるでしょう。
そして落ち着いてみると、酷いことしちゃっ たなって落ち込んで罪悪感持ったり、自己否定してしまったりします。
こういうことになるお母さんは、だいたいきちんとしている人や頑張ってちゃんとしないといけないと思っている人が多いです。
私はちゃんとできてないですという人は、そうしようとしているので、それをやめましょう。
こういう時もっとちゃんとやればやるほど、子どもとの関係は悪くなるので、
 
いっそのこと全く逆のことをやることをお勧めします。
 
子どものことをほって、自分の好きなことをしたり、子どもがやらないんだったら無理にやらせず、そのままにしたり、
「ちゃんと」をやめて、「いい加減」にしたり、
子どもと同じように、怒ったり、泣いたり、わがまま言ってみる。
 
多分そういうことをやってことがないか、とても我慢してる人が多いので、そうすることがとても勇気がいるし、怖かったり、するかもしれないけど、今までやってたやり方だとうまくいかないんだから、試してみるといいですよね。
 
うちも結構大変に私がしてしまってたけど、今思えば手を抜いても良かったこともいっぱいあるし、
こだわってたことも、笑っちゃうぐらいどうでも良かったこともいっぱいあります。
 
色々うまくいかないように見えても、実はうまくいってることがあるのです。
逆にうまくいってると思ってることが、実はだめなこともあります。
 
家がぐちゃぐちゃになっているのは、「あー今日も1日、子ども達は自由だったんだなあ」ということです。
 
色々考えても正解のない子育てなのですが、
それなりに子どもは育っていくので、
子どものことばかりやって疲れ切っているなら、ちょっとお休みをもらってリフレッシュすることができるといいですね。
お母さんが元気に機嫌よくいるのが、一番重要なのではないかと思います。
そのためにできること、いっぱい見つけてご褒美を自分にあげてくださいね(^_^)
2016-09-22 12:03:20

秋分の日について・・・・

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつも、こうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。

 先日の日曜日に、「怒り」という映画をみてきました。
渡辺謙さん、森山未來さん、綾野剛さん、松山ケンイチさん、
広瀬すずさん、宮﨑あおいさん、妻夫木聡さん
など、そうそうたる出演者でした。
 長時間にわたる映画でしたが、最後まで様々な「怒り」を
感じ、また考えさせる「怒り」もありました。
始まったばかりの映画ですので、この程度のコメントにさせて
頂き、漢方的な話につなげていきたいと思います。

 怒りということで、漢方的には五臓の「肝」だなと思いながら
みてきました。
五悪では、「風」と関係が深くいと考えられています。
「風」は、現れたり消えたり、舞い上げられたりという自然界の
風のイメージをそのまま想像してみてください。
痙攣や眩暈・麻痺そして痒みなどもそのイメージです。

 今回のテーマ「怒り」でいえば、怒りで震えるなどは、まさに
ここにあたるのではないでしょうか?
「肝風」ということになります。
 
 「五志」については、これからも季節をみてご紹介を何度も
伝えていきたいと思います。

 さて、9月22日は、二十四節気の「秋分」です。
2016年の「秋分の日」です。昼と夜の長さがほぼ同じである
そんな日です。
 季節は確実に寒くなる方向に向かっています。
秋の「五志」は、「悲・憂」と言われています。ちょっと想像を
ふくらましてみてください。

 なにより、少しずつ暑さは和らいだとはいえ、暑さも残るなか
季節は、確実に動いていますので体調管理に注意はしてください。

 しつこいですが、秋の「五悪」は「燥」です。

 ということで、今週はここまで
また、来週水曜日に・・・・
2016-09-21 09:00:00

一方を聞いて沙汰するな

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
赤ちゃんが家にいると毎日慌ただしくてゆっくりと休憩するときがありません。

テレビも乳幼児向け番組を少しばかり見る程度になりますが、ひそかに自分だけの楽しみにしている番組が二つあります。
朝の連続テレビ小説と大河ドラマです。
息子がお昼寝中などにちょびちょびと観ています。
(火曜日のブログ担当者さんも「真田丸」にはまっていると書かれておりましたね^^)

私は時代劇が好きで、大河ドラマもよく観ています。

ちょっと懐かしい話ですが、2008年の「篤姫」で心に残った言葉があり、書きたいと思います。

『一方を聞いて沙汰するな』

おかつ(篤姫)に母のお幸が贈った言葉です。

・・・
どんな人の声にもまんべんなく虚心に耳を傾けて、その人、その人の身になってよくよく考えるのです。
それでも思い迷うたら考えるのをやめなさい。
考えるのではなく、感じるのです。自分を信じて感じるがままに任せるのです。
・・・

人間関係でもつれた時など、よくこの言葉を思い出して実行します。
しっかりと考えることも大切ですが、心で「感じること」を決しておろそかにしてはいけないと自分に言い聞かせています。
結果、頭で考えたことよりも感じたことの方が正しいことが多々あります。


食事や栄養のことを考える時も、よく思い出します。

現代は情報があふれており、一般的な管理栄養士のもつ知識のみではなく、たくさんの良いとされる食事法や調理法があります。

科学的な根拠のある理論(現在エビデンスがあるとされているもの)のみを信じ、その他を頭ごなしに拒否するのではなく、他のものにも興味をもって調べてみると、実証が伴ったすばらしいものがいくつもあります。
ちがう入り口から入って、結局のところ同じ結論を出しているものもたくさんあります。

逆もしかりで、管理栄養士としての科学的な基礎知識もおろそかにせずしっかりと持つべきだと思っています。


そしてどんなことでも実行した結果、感じること。

身体が心地よく感じることが、真実だと思いますので、一番大切にすることではないかと思っています。


今回も最後まで読んで下さり、どうもありがとうございました(^^)






2016-09-19 09:00:00

読書の秋

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂スタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。
朝晩の秋風が気持ちいい季節になってきました!

今日は読書の秋と題してみたのですが
最近テレビでも紹介されている北海道の書店の1万円選書が当たったんです(^^♪
すごく予約が殺到していると聞いたので、ダメかなと思っていたのですが・・・

1万円選書とは
自分自身についてのカルテのようなものを記載して送るとそれに合わせた本をピックアップして送ってくれます。

カルテは、自分のことをいろいろ詳しく書くのですが
なんだが、ホメオパシーのセッションに似ている!

カルテの内容を考えていると、普段考えていないようなことを考えていくので
新たな自分を発見したり、認識したりできますし

そのカルテをもとに選書し送ってくれた本がまるでレメディのような役割をするのではないかと思います。

会っていない人をカルテ1枚でいろいろ感じて考えて選書して下さるということは
そこに、似たもの、関連した何かを提案して下さっているのだろうと思うからです。

昨日本が届いていたのですが
なんだかドキドキしながら1冊ずつ眺めていました。
詩集が1冊…早速目を通してみましたが、心に響きました(*^^*)

これから1冊ずつ読んでいくと考えると
読み終えたとき、どんな自分がいるのかとても楽しみです。

送られてきた本の写真を載せようと考えていたのですが
やはり、その中身は秘密なのが良いと思いました。

機会があればぜひお試しください〜♪


2016-09-16 08:00:00

片付けと気持ちの整理

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
最近よく見かけるのが、持ち物を最小限にするミニマニストという人達です。

ほんとに部屋とか何もなくて、とてもスッキリ生活していて、憧れます。
と同時に、片付けの苦手な私には、とうてい無理だと思ってしまいますが、
出来る範囲でスッキリしようと、時間があれば、片付けをしています。

はじめは中々進まなくて、すぐ疲れていましたが、ある日家を出る前に、少しいらない物を片付けて出た一日が、とても気分良く過ごせたことにびっくりして、やる気が出て、次はここを片付けみようと思ってます。

色々な片付ける本を読みましたが、片付けるのって初めはものすごくエネルギーがいるので、自分が疲れているときはできません。
私もそうでしたが、出来ないことに罪悪感や否定をするとさらにパワーがなくなって、もっと出来なくなります。

片付けやろうと思ってるけど出来ない人は、まず自分を元気にすることから、自分を大切にすることから始めるとしムーズにいくと思います。

ミリマニストの方の本を読んでも、すぐそうなったわけではなくて、少しずつ手放してちょうど良いのがこの姿だと書いてるから、私も少しずつやってみようと思ってます。
2016-09-15 09:00:00

前へ 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 次へ