JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

おにはそと ふくはうち

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。
 
今日は節分ですね。
節分とは、季「節」の「分」かれ目のことを言うそうです。
立春(冬至と春分の日の中間の日)、立夏、立秋、立冬
のそれぞれ前日、本来は1年に4回あったそうですが、
日本では、立春は1年の始まりとされていたので、
次第に、新年の前日、今で言う大晦日のようなものとして、
節分といえば、この春の節分をさすようになっていったそうです。
 
また、立春の前日ということなので、
節分は2月3日に限った訳ではないそうで、
こよみの関係で、10年後ぐらいには2月2日になる年も
出てくるそうです。
 
さて、節分には、「鬼は外!福は内!」のかけ声に合わせて、
邪気払いの豆をまきます。
そのかけ声を万葉仮名で表現したものとして、
 
 おにはそと ふくはうち
「遠仁者疎道 不苦者有智」
 
というものがあります。
江戸時代の儒学者のことばと言われていますが、
 
「仁(じん)に遠き者は道に疎(うと)し  苦しまざる者は智有り」
 
と読み下します。

「仁」は慈(いつく)しみのことで、
「人」のことも意味するので、
慈しみの心から遠ざかるようであれば、
人としての道に疎(うと)くなってしまう。
また、苦しいことにめげず、
目標に向かって前進する勇気を持てば、知恵が生まれる。

という意味に理解できます。
 
思いやりの心を忘れてしまうことが「鬼」で、
困難に負けないことが「福」を呼ぶのだ
ということだと思います。
 
思いやりのない心(鬼)を外に追い払い、
困難に負けない心(福)を胸の内に秘め、
新しい季節を迎えたいものですね。
 
2015-02-03 08:00:00

母の闘病

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
先週はブログをお休みさせていだたき、申し訳ございませんでした。

私事で恐縮ですが・・・
先週、母が亡くなりました。

母はがんで1年半闘病していました。
口の中にがんが転移したことと、抗がん剤の副作用もあり、思うように食べることが出来ませんでした。

母は亡くなる1か月前から意識が無くなり、昏睡状態となりました。

母が昏睡状態になってからなのですが・・・
最期にはほとんど何も食べることが出来なかった母が、私のために作ってくれた料理が冷蔵庫にあるのを見つけました。

私の大好きだった豚の角煮です。

私は、母が意識を失う数日前に腸炎になってしまい、実家に帰ることが出来ませんでした。
「近々、家に行くね。」と言っていた私のために作ってくれたものです。

自分は食べることが出来ないのに、何時間もかけて豚の角煮を作ってくれた母の気持ちを考えると涙がとまりませんでした。

母は最期に私にとても温かい愛情を残してくれました。


そんな母ですが、
病気が発覚した時にはかなり状態が悪く、病院では余命2~3か月と言われました。

その後すぐ、こうしん堂の先生がたに漢方のお薬とレメディを処方していただき、体調を整え、そして手術や抗がん剤治療にのぞみました。

手術後は管理栄養士の友人からは京都の鍼灸の先生も紹介していただき、お灸のアドバイスも受けました。
私自身も、管理栄養士として出来る限り、食べることのサポートをがんばりました。

母はとても心が前向きな人で、どんなつらい状況でも、たとえ一筋の光でも、希望を持って頑張り続けました。

病院まかせの治療ではなく、
皆様の力と本人の希望を忘れない心、、、

皆が合わさった時の、そのちからのすごさを実感しました。

1年半という奇跡の時間をもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。





2015-02-02 08:00:00

ベイマックス 見た!

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもスタッフブログ ホメオパシースペースClear Skyをお読みいただきありがとうございます。

本日は最近見た映画のこと・・・書いてみたいと思います(^^)

「ベイマックス」見ました!
正月前から上映していたのでもうすでに見られているかもしれませんが

びっくりしました
思っていた映画とは全く違いました

宣伝では白い大きいポワンとしたベイマックスと少年の映像が流れます
~お兄さんがなくなった後、少年の力になるケアロボット・ベイマックス~
なんかそんな感じでしたよね

だから、ずっとポワンとした感じで物語が進んでいくんだと思っていました。

実際は
すごく活動的なと言ったら変ですが
すごく動きのある映画
ちらほら日本の風景が出てきます

そして
観終わって心が温かくなります!!!
日常で忙しくしている私たちが忘れがちである真心みたいなものを思い出させてくれます

かなりよかったので
見ていない方はぜひご覧ください(^^)/

ホメオパシーを勉強していく中で
私が学んだ学校では、このような映画も題材にして
その映画の中心的なものや主人公のもっとも重要なところ、質などを感じる勉強をしていきます
もちろん映画だけでなく曲を聞いたり、一見全く関係ないような本を読んだりもします。

なぜこのような勉強をするのか
その理由はいろいろありますが
自分の知識や感覚を広げていくということ
お話をお聞きするときに、どこに中心があるかがとても重要ですので
その中心を探すための訓練ともいえます。
感性を磨いていくことがとても大事だからです。

今回、東京での1日講座ですが
「映画の世界から知るホメオパシー」も開催されます

映画の中に流れる中心的質を感じてみる
そんな見方も面白いです
一緒に見た方がいれば意見交換してみましょう。
まったく違う感性に出会えるかもしれません。

もしこのような授業にご興味のある方はぜひ学校のHPものぞいてみてくださいね。















2015-01-30 08:30:00

起きる出来事はすべて見方次第

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
先日、母子訪問にお伺いした方が、38週で初めてのお産で16時間かかって自然に出産された方でした。

これだけ見ると、どこにも問題がなくて、安産で良かったということになりますが、この方の受け取り方は
「予定日より、早く産んでしまったからどこか悪かったのかな。」
「お産の時、叫んでしまって、助産師さんに声出したら体力使うから出さないように言われたのに抑えられなかったからだめだった。」
「赤ちゃん苦しいから、深呼吸してと言われたのにできなかった」
「時間がとてもかかってしまったからダメだった」

と思われていて辛かったようです。
お産の時は、いつもよりとても敏感になっているので、何気ない一言が大きなショックを受けることがあります。
そして、必死なのに、なぜかとても冷静な自分もいて、その時のことを鮮明に記憶していたりするものです。

まず、出産予定日は、あくまで目安で、37週から正期産と言われ、赤ちゃんがいつ産まれても良い時期なので、38週は何の問題もないこと。
出産のときは声を出すことで、手放せて、我慢していることも解放されるので、子宮口も開くからお産が進むこと、声を出すことで、息が吐けるから、自然と吸えて、呼吸が出来ていたから赤ちゃんは元気に産まれたこと。
16時間は初めてのお産では順調なので問題ないことをお伝えしました。

色々自分の思っていたものと違っていて、思い込みでうまくいかなかったと思ってしまっているお母さんたちがいて、そのことで出産以降辛かったり、赤ちゃんに悪かったと思っていることがもしあるなら、
信頼できる専門家の方に相談して、本当にそうなのか、またそれは必要があってそうなっていることもあるので、どうして必要があったのか、またそれは決して、駄目だったり、上手くいかなかったことなのではなく、それがあったおかげで、今上手くいってることがあることを見ていけると良いなと思いました。

自分の体に起きること、そして起きる出来事は、無駄なことは何もなくて、必要があって起きているのだけれど、それを見た時にどういう見方が出来るか、たくさんの方向から見ることが出来ると良いですね。

見方一つですべての世界が大きく変わっていきます。
2015-01-29 09:46:52

花粉症 アレルギー性鼻炎Part2

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつもこうしん堂スタッフブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂き、ありがとう御座います。

 先日、大阪で漢方薬局を開局している友人と食事をして
まいりました。
 定期的に時間をとっているのでとても楽しい時間があり
そしてお互いの新しい方法や取り組んでいることを報告し
刺激をうけてきます。
 今回も、よい刺激を頂きましたので、こうしん堂をご利用
下さるお客様にしっかりとお役にたてていければと思います。

 さて今回のテーマは、「花粉症・アレルギー性鼻炎」について
改めてご説明できればと思います。2週間前も同様のことを
書かせて頂いておりますが、本日は少し追加でお話できればと
思います。

 花粉症の対策として、お薬でなく薬膳的な視点でいくと
比較的多いタイプとして
鼻水が透明で、冷えがある方には
 →生姜 や ねぎ、シナモンもよいと思います。
  特に朝おきたときから透明の鼻水が出るようなかた
  冷えが関係する可能性が強いので是非ためしてみて
  下さい。
 甜茶などもよいと言われていますので、ベースにしてブレンド
してみるのもよいのではないでしょうか?
とにかく料理も元気をつけて寒さに負けないからだ作りをしましょう。

 本日は少し短いですが、今年は関西は少なめといわれながらも
アレルギーをお持ちの方にとってみれば関係なくつらい時期です。
是非、漢方で何とかとお考えでしたら、一度こうしん堂にご相談下さい。

 それではまた来週水曜日に・・・・



2015-01-28 09:00:00

前へ 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 次へ