JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

そっと

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
4月のことば

「水は つかめません
そっと
つつむのです
すくうのです
人の心も また」




いつもこうしん堂ブログをお読みくださり
ありがとうございます。

火曜日には「お坊さんの1分説法」を公開していますので
ときどき目を通していただけると幸いです。



4月、あたらしい生活や
あたらしい人間関係のスタートに
こんなことばにさせていただきました。



学生のころ、仏教を習っていた先生のお寺に
掲示されていたもので
出典などはわからないのですが
いいことばだなと思いメモをしていたものです。

人前でお話をするときに「つかみ」が大切、
ともいいますが
それ以上に、やはり日々の関係で
寄り添うこと、寄り添って色んなことをすること
がいかに大切か

また、言うまでもなく
人と人との関係は、テクニックではなく
(もちろん勉強を否定するものではないです)
心からの行動かどうかがまずはだいじであることを
表現されているのだと受けとめています。
2024-04-09 14:47:27

お喜びのお声を頂きました/アウトドア活動日記

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつも、和歌山で漢方相談が出来るこうしん堂薬局の
ブログ「漢方・薬膳こばなし」をお読み頂き有難うございます

 お客様より、「お喜びのお声」を頂きました

妊活ご夫婦から、ご妊娠のご報告
 妊活で、ご来店頂いておりましたお客様おり
ご妊娠のご報告を2組頂きました
 30代・40代のご夫婦で、お役に立ててとても嬉しく
思います
 引き続き、ご妊娠中のサポートやアドバイスが出来れば
と考えております
 嬉しいご報告、有難う御座います

五十肩が、改善してきました
 腕を伸ばしたり、思いものを持ち上げたりすると痛くて
とても苦痛とのご相談でした
 漢方やその他の商品をお勧めしてお飲み頂きました
随分改善し、苦痛や痛みへの恐怖感が無くなった
との事で、とても喜んで頂きました
 卒業に向け減薬も開始しておりますが、とても
お喜びです

貧血が改善しました
 基礎疾患もあり、そのことでご来店下さいました
以前より貧血に悩まされていましたが、ここしばらくは
病医院での治療を必要とせず、生理も安定してきているとの
ことで、とてもお喜びです
 引き続き、漢方を服用しながら、元気に日常を
送れればととのことで、継続中です
しっかりとサポートして行きたいと思います
体調がよいとのことで、とてもお喜びです

そして、いつものようにここからは
「こうしん堂アウトドア部?」の活動報告です
今回は、昨年も訪れた「百間山渓谷」です
前回同様「犬落の滝」までの道のりで、三人で行った
のですが、次回は「百間山」山頂を目指したいなと
話しています
いつになるかは分かりませんが、その際はまた
報告させて頂きます

↓登り始めてしばらくの所にある「吊り橋」です
 落ち葉がきれいに橋の上に残っていました(^^)

↓この岩の大きさが伝わりにくいですが
 大きな石に、きれいな苔が・・・・


↓雨が続いていたので、水の量も多くて
 前回とは違う景色でした


↓今回もここまでやってきました「犬落の滝」


↓登山口に向かう道はとても桜がきれいで・・・・
 撮影は帰りに行いましたが、往復最高でした(^^)






 という事で本日はここまで
また次回は、どこかの水曜日に・・・・

 和歌山で漢方相談が出来る
  ジョイントキュア こうしん堂薬局 中尾行宏
2024-04-06 08:00:00

ありがとうと伝えること

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
3月のことば

「いい日とは だれかに ありがとうと 伝えた日」



いつもこうしん堂ブログをお読みくださり
ありがとうございます。

火曜日には「お坊さんの1分説法」を公開していますので
ときどき目を通していただけると幸いです。



3月は卒業式シーズンでもあり
3月9日はサンキューの日だといいます。

「ありがとう」とはご存知のように
「有難う」と書きますが
「有る」ことが「難しい」、「有り難い」
という意味から来ています。



こちらのブログでも度々ご紹介していますが
お釈迦さまの説かれた教えのなかに

「盲亀浮木(もうきふぼく)」のたとえがあります。

この世に生き、仏教に出会えるということは

大海があり、目の見えない亀が泳いでいて
たまたま穴のあいた木が浮かんでいる
その亀がたまたま水面に浮かび上がった時に
顔がその木の穴にちょうどはまること

と同じくらい「有り難い」(=有ることが難しい、めったにない)
ことだという文脈です。



ここでは、仏教と出会えて、ということよりも

日々暮らせていることは
実は有り難いことなんだと気づくこと

日々当たり前のように顔を合わせる方が
やってくれていることも、
よくよく考えてみたら
上の、亀のたとえのように「有り難い」ことかもしれません。



私が僧侶になりたてのころ、
「お坊さんになにか聞いてみよう」という流れで
「どうしたら幸せになれますか?」
という質問を受けたことがありました。

まだ経験のなかった私には、直球な質問で
うまく答えられなかったことを覚えていますが
なにかお返事しないといけないという思いで
(内容的には)こんなことを答えました。

「1か月のあいだ、だれでもいいので
一日一回、人に『ありがとう』と伝えてみてください。
すると、ご自身のアンテナが
『ありがたい』こと、恵まれていることを
探し始めるのではないでしょうか。」

言おうとしたことがうまく伝えられたかどうかはわかりません。
また、その方に後日談を聞く機会もかないませんでした。

ただ、幸せのアンテナを育てることができると
こんなにいいことはないと、
今になってもそう思いますので
今月は、こんなひとことにさせていただきました。



最後までお読みくださり、ありがとうございます。
2024-03-05 08:00:00

食べることは生きること?

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
早いものでもう3月。
春を感じる日も多くなってきました。

皆様いかがお過ごしでしょうか^^?


私は本を読むのが好きです♪

最近、安達茉莉子さんのエッセイ「私の生活改善運動」を読みました。

今日はその本を読んで感じたことを書かせてもらおうと思います。



その本の中で「食事編、食べることは生きること?」という章があります。

安達さんは、20代のころにお付き合いしていた方から

「前から思っていたけどね、味覚おかしいよ。」と言われた経験があるそうです。

「食」対してこだわりと敬意を持っていた彼・・・

・・・・「味覚がおかしい」という言葉には、ただ単に私の感覚がおかしいというよりも、「よいものを食べてきてないから」という含みがあった。おいしいものを知らないということは恥ずかしいことだと感じた。ちゃんとした教育をうけていない暮らしもちゃんとしていない、と言われたような気持ちになった。・・・・

とあります。

これを読んで胸が締め付けられる気持ちになりました。

安達さんのように自分の食(生き方)にコンプレックスを持ってしまい、堂々と食べること(自分の感覚を信じて表現すること)が出来なくなってしまった方に、栄養士という職を通じて、またはプライベートで、たくさんお会いしてきたからです。

いつから堂々と「食べること」は世間が認めた価値観を獲得できた人やこだわりを持った人=「選ばれた人」のものになってしまったのだろう・・・??

いつから良いと悪いでジャッジされるべき物事になったのだろう??

皆にとっての「幸せな食」とは何なのか???



本の中では、

何かを食べるとき、私たちは食べ物ではないものも食べている。食卓にある空気、目で見る色彩、匂い、笑いあうこと。
そういうものを食べ物と一緒にむしゃむしゃと食べている。
だから、好きなひとと一緒に食べるとおいしい。

と書かれていました。

安達さんは

「おいしいかどうかにこだわるのではなく、本当はただおいしく食べたい気持ち。」だったといいます。

これはおいしいんだろうか?と自分の感覚がわからず不安で人の顔色を見ながら、食べる、、、そんな環境を変化させ、否定されない安心感のある人間関係や環境で食べることで、安達さんはしだいに自分の「おいしい」という感覚を取り戻し、ご自身の快不快を大事にされるようになります。


「食べること」に不具合が生じたときに見直すのは「生きること」のほうかもしれない。


幼い子どもたちのことにも通じると思いました。

幼児教育に携わっている方に以前聞いたことがあります。

「これは体に悪いからまずいし、食べたらあかんで」という子が中にはいるそうですが(周りの大人からそう言われているんですよね)、そんな場合は環境への安心感のほうを優先してあげる、と。


何を食べるのかももちろん大切です。

ですが、まずはどうか、「これはおいしいと感じないといけないはずのものだから」と大人のジャッジから解放してあげる。


否定ばかりではない安心した環境の中で、食べて暮らして、本当の自分にとっての快不快の感覚の芽をゆっくりゆっくりとそだてていってもらいたい、と心から思いました。
2024-03-04 08:00:00

お喜びのお声を頂きました/アウトドア活動報告(^^)

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
いつも、和歌山で漢方相談が出来るこうしん堂薬局の
ブログ「漢方・薬膳こばなし」をお読み頂き有難うございます

 お客様より、「お喜びのお声」を頂きました

★耳鳴りが改善してきました
 耳鳴りが、夜や寝る前だけでなく日中も多くてお困りでした
漢方を服用して頂き、数か月ですが日中の耳鳴りは、気になら
なくなったとお喜びのお声を頂きました(^^)
 まだ、夜は気になることもあるとの事ですのでこのまま継続
して頂き、さらなる改善にむけてサポートしていきたいと思います

★肝機能・腎機能が正常範囲になりました
 健康診断で、高い値が出ており2~3か月漢方をお飲み頂いて
おりました 先日再検査を受けられ結果を見せて頂きました
肝機能・腎機能とも正常値になっており、とてもお喜び頂く事が
できました(^^)
 漢方だけでなく運動などの生活習慣について、ご指導させて
頂きました

★睡眠が良くなりました
 夜間のトイレがほぼなくなり、睡眠の質が改善したとの
お喜びのお声を頂きました
 その他のお悩みも聞いておりますので、しっかりと更なる
改善に向けてサポートさせて頂く事になりました(^^)

 その他みも、多くのお喜びのお声を頂いております
また、ご紹介させて頂きたいと思います(^^)

という事で、本日も
「こうしん堂アウトドアクラブ?」活動報告
入らせて頂きます
とはいえ、本日は「ソロキャンプです」

 2月22日木曜日は、お昼からお休みの為、
少し残って残業し、キャンプ場に向かいました
場所は「豊国﨑オートキャンプ場」さんの「森林サイト」
です
 森林サイトは、私一人で贅沢な「ソロキャンプ」でした
翌日は「天皇誕生日」でお休みのため、今年3回目の
お泊りキャンプでした(^^)

キャンプ場にて
↑設営完了、この後も少し微調整しましたが、こんな
感じでスタートしました

↓ただ、本日最大のミスは
履き替える靴を忘れてしまったことです(^^;
それでも、楽しいのがキャンプです(^^)
キャンプ場

↓キャンプに焚き火は欠かせません(^^)
暖かさと・癒しをくれます
焚き火をみながら

↓妻の母に頂いた、ウナギを「うな丼」にして
頂きました「ほほほほ!ウマ!!(^^)」
本日のメイン

↓豚汁も作って頂きました
 寒い日の汁物は、本当に美味しいです(^^)
汁もの

焚き火に、入れてサトイモで焼き芋を・・・・
勝手に、師匠と思っている
ユーチューバーの「Mrshu」さんがされていたので
まねしました(^^)
焼き芋

↓キャンプ場に来た時から気になっていた別サイトの
「キャンピングカー」撮影させて頂きました
「めっちゃカッコいいでしょう!!」
快く撮影させて頂きました 
ありがとう御座いますm(_ _)m
かっこいい

かっこいい
↑今度お会いしたら、あつかましくも
中をみせて頂けないかきいてみようかな・・・・

 という事で本日はここまで
また次回は、どこかの水曜日に・・・・

 和歌山で漢方相談が出来る
  ジョイントキュア こうしん堂薬局 中尾行宏
2024-03-02 08:00:00

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ