JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

お喜びのお声を頂きました ★ アウトドア活動日記

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつも、和歌山で漢方相談が出来るこうしん堂薬局の
ブログ「漢方・薬膳こばなし」をお読み頂き有難うございます
随分、更新できておらずビックリでした
 他のアウトドア活動報告は、「インスタ」でもあげているので
ぜひ一度見て下さい

 お客様より、「お喜びのお声」をたくさん頂きました

★ご妊娠のご報告
 少し久しぶりの投稿の為、複数のご妊娠の報告を頂きました
ご妊娠後も、ご夫婦より継続してのサポートをと、いって頂き
ましたので、しっかりとサポートさせて頂きます
 妊活「不妊治療」が保険適用となり、以前よりはご相談件数
が少なくなっているようにも感じますが、やはりご夫婦の
お身体の調子が良いことが、良い結果に早くつながると考えられ
ますので、どうぞお力になれるようでしたらご連絡・ご相談
頂ければと思います

★聴力が戻ってきました
 突発性難聴で、耳の調子がわるいとのご相談を頂きました
まずは、5日分ほどの漢方をご購入頂きましたところ
飲み終わるころにお電話頂き、良くなりましたとのご報告を
頂きました
お役に立てて良かったと思います
 今回は、漢方のみでの対応をご希望されましたが、
病医院での診断や適切な治療も大切です
 東洋医学と現在医学を上手くご活用して頂くことも
しっかり選択肢にお入れください

★皮膚症状が改善してきました
 皮膚の症状は、アトピー乾癬そして貨幣状湿疹などの
症状の随分改善が得られたとのお喜びのお声を頂きました
病医院で長く治療を受けられている方や、数回の受信後に
お越し下さった方などでした
お役に立てて良かったなと本当に嬉しく思います
 漢方相談の中でも、皮膚の相談は比較的多く
お役に立てるようでしたら、ぜひ一度ご相談頂ければと
思います

そして、いつものようにここからは
「こうしん堂アウトドア部?」の活動報告です
今回は、ゴールデンウイーク後半の「少し前になりますが(笑)」
龍神村の「ヤマセミ温泉キャンプ場」にて遊ばせて頂きました
なので、とても「新緑が美しい」季節でした

↓本当に良い天気で、
  当日、妻と友人はデイキャンプでの参加になり
 楽しく大自然で遊ばせて頂きました
 もちろん、温泉もです(^^)
ヤマセミ温泉キャンプ場

↓この写真もお気に入りです
ヤマセミ温泉キャンプ場

↓夕方温泉に入り、帰りは手動の「野猿」にてcampサイトへ!
 渡り切った時には、少し汗ばみ
 「せっかくお風呂入ったのに・・・・」
 という感じになりました
ヤマセミ温泉

↓友人と妻は夕方帰り
 ここからは、「ソロキャンプ」の時間となりました
 それはそれで、楽しくすごしました(^^)
ヤマセミ温泉キャンプ場

 という事で本日はここまで
また次回は、どこかの水曜日に・・・・

 和歌山で漢方相談が出来る
  ジョイントキュア こうしん堂薬局 中尾行宏
2024-05-29 08:00:00

思わぬ日焼けで赤くただれてしまったら・・・

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂 ホメオパシースペースClear Skyを
お読みいただきありがとうございます。

先日、日焼けで赤くケロイド状になってしまったというお話で
レメディキットをもっているが使用方法がわからなくて使用しなかったと
言われた方がいました。

この時期、気温が真夏のように高くないため
油断して日焼けしてしまう事も多いですが
ひどい日焼けで赤くただれているときは
火傷したような状態と考えられます。

赤いケロイド状で痛みも激しい場合
ベラドンナやカンサリスを試して頂くのが良いかなと思います。

ベラドンナの特徴は
簡単に書きますが
激しくズキズキする、赤い、熱などです。

カンサリスも火傷に使用されるレメディで
激しい焼けるような痛みと赤みですが
水泡ができる前の使用が良いと言われています。

レメディを選択するときは
今の状態とレメディの特徴が似ているものを
選択することが大切です。

通常の薬剤とは違い、自分の自然治癒力に働きかけることが
目的です。いわばスイッチのような役目がレメディです。
まずは1種類で1粒から試してください。

症状に変化がない、悪化する、心配で落ち着かないなどあれば
医師の診察を受けるようにしてください。
2024-05-24 05:05:00

新緑の輝き

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
5月のことば

「新緑の葉に
表と裏があるように
かげの支えで
世界は輝く」


(今回より画像を載せさせていただきました。
つたない字で恐縮ですが、このように薬局入り口に
貼らせていただいています。)



いつもこうしん堂ブログをお読みくださり
ありがとうございます。

火曜日には「お坊さんの1分説法」を公開していますので
ときどき目を通していただけると幸いです。



5月、新緑が目にまぶしい季節になってきました。

見るとすがすがしい気分になります。


葉に目をやると、
当然ですが表と裏があり

裏側には脈が走り、栄養を届けています。


みえないところで支えてくれているから
みえないところでがんばっているから

表の輝きがあるんだとわかります。


私たちが生きるこの世の中も
そのように成り立っているんだなあとおもい、

5月のことばにさせていただきました。
2024-05-21 08:00:00

仏教「超入門」のおはなし(2)

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。

いつもこうしん堂ブログ「お坊さんの1分説法」を
お読みくださりありがとうございます。
 
楽しみにしていた桜の季節も過ぎ
一気にあたたかくなってきましたね。

日中は暑いくらいでびっくりしています。
寒暖差が厳しい時節ですので 
引き続き体調管理にはお気をつけください。
 
 
 
前回「仏教の入門講座」のような内容として
「仏教とはなにか」という話を簡単にかきました。
(1月のブログ参照)
 
続きとして今日は
仏教の根本原理とよばれる「三宝印(さんぼういん)」
についてかきます。



仏教には「三宝印」といい、
根本的な3つの教えがあります。

「諸行無常(しょぎょうむじょう)」

「諸法無我(しょほうむが)」

「涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)」

の3つです。



「諸行無常」とは
よく聞くことばだと思います。

「すべてのものはうつりかわる」という意味です。

国が栄えれば、いつかすたれていく。
そのようなことは歴史が教えてくれますが
常に一定のものというものはなにもない
ということを表します。



「諸法無我」とは
すべてのものは、私のものではない
という意味です。

自分自身のものと信じて疑わない自分自身の体でも
なりたくもない病気になったり、
とりたくもない年をとったりします。

ましてや家族や友人であっても他の人など当然で、
自分の思い通りになるものなど、この世にはない
ということを表します。



その2つを体得し、
それらを中心とする、仏教の教えが本当にわかった時
「涅槃寂静」、すべてを悟った状態になれる
ということです。



この3つ(「諸行無常」「諸法無我」「涅槃寂静」)を
「三宝印」といい、仏教の根本原理とされています。
(宗派、流派により「四宝印」等の言い方もします)

この「3」という数字と「7」という数字
(「7」についてはまた別でもくわしく記載します)
は仏教で重んじられており、

たとえば一周忌のあとは、三回忌、七回忌、
十三回忌、十七回忌、とつづくのは
ここからという説もあります。

「7」という数字については次回かきたいと
おもいますので、よろしくお願いします。
2024-04-23 08:00:00

ふくめ煮と煮っころがし

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
新年度、新学期が始まり4週間がすぎました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?
お疲れなど出てはないでしょうか??

本日は「ふくめ煮」と「煮っころがし」のお話です。

少し季節がずれてしまいましたが、畑で採れたての子芋を煮っころがしにして食べるのが大好きです。

ふくめ煮と煮っころがしの違いってご存知ですか?

昔の日本の家庭料理ではふくめ煮は非日常的の料理(ハレ)、煮っころがしは日常の料理(ケ)でした。

ハレの料理とはお祭りやお祝い、お正月などの特別な日に作るお料理。
人間が食べるのではなく神様へのお供え物をつくっています。
手間をかけてとにかく綺麗に仕上げます。(お供えした後、神様と一緒に家族でいただきます。(神人供食))

含め煮はおいもさんの皮を分厚めにむいて六方むきにして下茹でし、たっぷりの出汁を使い、染み込ませて味付けをします。
芋の味をぬいて、出汁の味に入れ替えます。


一方煮っころがしは、出来るだけ薄くおいもさんの皮をこそげ取り、鍋に入れて油で軽く炒め、水(または出汁)、醤油と砂糖で煮詰めていきます。
表面は味つきですが、中はおいもさんの素材の味を楽しめます。
(家庭により作り方の違いはあると思います。)

ふくめ煮よりも手間が少ないですが、おいしいおいもさんが手に入った時の普段の中にあるお楽しみのお料理です。

というように、おいもさんの料理一つをとっても、日常と非日常の特別に分けることが出来ます。
(「料理と利他」土井善晴・中島岳志著 参照)

近年はお料理でしんどい思いをしている方がたくさんおられます。

毎日手間をかけたハレの料理を作ることがスタンダードと考えられているからではないでしょうか。
それをしないと「手抜き」をしているという呪いが・・・(笑)

毎日は淡々と、無理なく続けられることが大切。
時にお惣菜を交えながらとしても、毎日の食卓を整えられていること、それでもう充分に尊いことなんです。

毎日お祝いの「含め煮」じゃなくて大丈夫です。

ハレとケのけじめをつけることは日本の素晴らしい文化。

忙しくなりがちな新年度、新学期始めですが、肩の力を抜いて毎日の食事を楽しめますように(^^)
2024-04-22 08:00:00

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ