いつもこうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとうございます。
先日、血圧のお悩みでお越し下さったお客さまが
約三週間くらいで、ずいぶん改善されてお喜び頂きました。
全ての血圧でお困りの方に、このようになればいいのですが
正直、難しい方もおられます。
ただ、無理だろうではなく、一度ご相談頂けると嬉しく
思います。血圧が上がっている理由は様々です。
おひとりおひとりの体質を考えご提案させて頂きます。
さて、題名の「生活習慣病」ですが、以前は成人病と
までいわれていました。
しかし私も「生活習慣病」というほうが良いと思います。
「血圧」や「糖尿」そして「脂質異常症〈以前は、高脂血症〉」
等というのは、やはりまさに生活習慣からくる事がとても多い
と考えられているからです。
生活習慣がかわれば、脂質異常症や血圧などは特に変化する
可能性の高いものではないでしょうか?
すでに、血圧が高かったり、脂質異常があるばあい
病医院の診断をうけ治療を受ける必要性もあると思いますが、
治療をうけている間に、生活習慣を見直しお薬がいらない状態
になれば、「かかりつけのお医者さま」も喜ばれ、
ほめてくれると思います。
強くお伝えしたいのは、「生活習慣の見直し」に遅いは
ないですし、実行すれば今からでも変えられます。
ぜひ、ご自身でご決断されて始めて下さい。
難しいですが、簡単なことです。
以前、「お坊さんの1分説法」を書いて下さっている
薬剤師で僧侶のセミナーを、こうしん堂でさせて頂いた際。
「七仏通誡偈」について、ご紹介頂きましたが、ここに通じる
ことではないかとおもっています。
ぜひ、「お坊さんの1分説法」も面白いので、ご覧ください。
それでは、今回はここまで、
また水曜日に・・・・