JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

分つき米に挑戦!

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
いつも「管理栄養士の食事ノート」をお読みくださり、どうもありがとうございます。

大変久しぶりの更新になってしまい、申し訳ございません。

今日は、毎日食べる「お米」のことを書きたいと思います。

私の家ではずっと白米を食べていました。

砂糖や小麦粉などは精製されていないものに変えていましたが、
遅ればせながら主食の米はまだで、玄米に挑戦することにしました。


でも、息子はまだ小さく消化吸収が未熟なのでは?という不安や、主人も私も胃腸があまり丈夫ではないので負担がかかって続けられないと意味がないのではと思い、「分つき米」にすることにしました。


玄米を家庭用精米機で、その日の気分や体調に合わせて3分、5分、7分、胚芽米など選んで精米しています。

面倒かなと思った作業も、あっという間(3分間くらい?)に出来るので案外平気で続けられました。

始めてから5か月以上経ちました。

まだ二歳の息子も無理なく美味しく食べられていますし、主人も私もお通じの調子が良くなるという嬉しい変化があったので、美味しく楽しく継続することが出来ています。

栄養面ではもちろん白米よりもビタミンB1などのビタミン、亜鉛などのミネラル、食物繊維などが多く含まれています。

江戸時代、身分の高い人たちが白米を常食して脚気(かっけ)を患い、「江戸患い」と言われたのは有名な話です。
昔も身体に病気や不調をもっていた人には土鍋炊きの玄米食がすすめられていたようです。

分つき米でも実際食べてみると、栄養とかだけではないエネルギーを感じます。
しっかりと味や歯ごたえを感じ、噛みしめて食べると、ご飯も立派なご馳走に思えます。

4月に引っ越しをしたので、数日間台所が使えずに買ってきた白米のごはんを食べたのですが、分つき米より噛まずにパクパク食べられるので、気がつけば食べ過ぎてしまいました。
精製されていると吸収が良いので血糖値も急上昇すると言われます。

白いご飯を食べすぎないようにと注意している方も、「分つき米」にすると同じ量でも食べごたえが出て満足できるかもしれません。

前にもこちらで書かせてもらいましたが、おかずはシンプルな「一汁一菜」を実践しているので、ご飯を変えてより満足感が高まったと実感しています。

私のように、玄米はいいのわかってるけど味とか炊くのとかハードル高いなぁ・・・と思われている方もおられるかと思います。
分つき米だとハードルがうんと下がりますし、
7分つきからだと食味も白米に近くなりますので家族の了承も得やすいのではないのでしょうか?

そして、めんどうくさがりやの私でも継続できているので、
自信をもってオススメしたいと思います(^^)
2018-05-14 08:00:00

最近のこととこれからある変化の時期のこと

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
いつもこうしん堂ブログ 助産師のつぶやき日記を
お読み頂きありがとうございます

みなさま、お久しぶりのブログになります。
今年に入って、毎日が怒涛のように過ぎ、
もうゴールデンウィークも終わりました。

ここ数日は雨模様で肌寒いですね。
日によって気温が違うし、5月で疲れが出る人も
多い時期なので、体調崩されてる人もいるかと思います。

5月16日が大きな変化の時期だと言われています。
それにむけて、きっと次のステップに進む調整期間だったり、
準備期間なので、体調にも出やすいけど、
これを超えたらまた一つ新しくなって変化を迎えられるのかもしれないですね。

今回の変化からは、今まで、我慢してやってきたことや、
自分は本来やりたくないけど、
ならなければならないと思ってやってたことや、
周りのことばかり気にしたり、評価してもらうこと
を求めてやってることが、うまくいかなくなるそうです。

これを読んで、ほんとに去年の末からずっと、我慢してやってたことが
もう無理〜ってなって、それまでなら合わせて出来てたことも
出来なくなり、評価してもらうためにやってたことも意味がなくなり、
本当は自分は何がやりたいんだろうとずっと考えて過ごして来てたのが、
こういうことだったんだ!ってやっと分かりました。

我慢しているのも、周りを気にするのも、もう何十年もやってるわけで、
そんなすぐには手放せないし、勇気はいるし、手放したところ
どうなるのか、自分はどう思われるのかも怖いしと悶えてましたが、
やっと手放せるようになってきたら、ものすごく日々の生活が楽になって、
人との関係も改善して、なんで早くやらなかったんだろうって
今は思ってます。

先日読んだ本に、勇気を持つのは無料だと書いてました。
思わず笑ってしまいました。

あんなに抵抗したのに、勇気持つのはお金かからないんだなーって(笑)
私も含めて、多くの人は、無料の勇気を持てずに諦めたり、
我慢してるってちょっともったいないですね。

せっかくの大きな変化の時なので、ぜひ無料の勇気を持って、
新しくやりたいことをやる準備を始めてみたいと思います!
2018-05-10 12:17:51

暦では夏が始まりました!

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 いつも、こうしん堂ブログ「漢方・薬膳こばなし」を
お読み頂きありがとう御座います。

 前回、5月5日「立夏」について書かせて頂いています。
夏は、漢方では「心火」と関係が深いと考えられています。

 「心」は、「こころ」でもあり、ますが、
「脈」を主ると書かれているので、まさに「心臓」の役割
となります。
 つながりのないような話と思うかも知れないですが、
「こころ」の動きから、心臓がドキドキするような経験を
したことを、思いだして頂くとご理解いただけると
思います。
 そして、この心の動きは「メラメラ」と「火」のように
動くのです。
 こじつけ?と考えられる方もいらっしゃると思います。
確かに、完璧ではないと思うことはありますが、しかし、
自然の中の生まれた人間が自然のもつ性質を
持っていてもおかしくないと考えて、この東洋医学をみると
とても面白く感じますし、興味深い学問であると思います。

 これからの季節、よく頂くご相談は
不眠など、睡眠トラブル・こころのトラブル・皮膚のトラブル
もちろん、不妊や妊活も御座いますが、
更年期にともなうホットフラッシュなどもよくご相談頂きます。

 思い立ったら是非一度ご相談下さい。
お一人おひとりに、あった漢方のご提案をさせて頂きたいと
思います。

 ということで本日はここまで
また、水曜日に・・・・
2018-05-09 09:00:00

仏性の育てかた その1

カテゴリ : [火]お坊さんの1分説法
おはようございます。
 
いつもブログ「お坊さんの1分説法」を
お読みいただき、ありがとうございます。
 
前回書きました「仏性(ぶっしょう)」の育て方について
今日は書きたいと思います。
 
みんなには、仏性(仏になれる性質)が備わっています。
が、なかなか普段はそれを垣間見ることができません。
 
それは、心の中心にある仏性のまわりを
煩悩が埋め尽くしているからです。
 
煩悩は108あると言われますが、それを簡単に3つでいうと
「三毒(さんどく)」というものがあります。
 
三毒とは、「貪(とん)」・「瞋(じん)」・「痴(ち)」の3つです。
 
「貪」とは、むさぼりの心、
人間の欲は尽きることがないといいますが、
あれしたい、これしたい、という際限のない心。
 
「瞋」とは、怒りの心、
まわりが見えなくなるほどの怒りの心。
怒りの炎によってすべてがなくなってしまうほど恐ろしいものだ
と仏教では教えています。
 
「痴」とは、無知の心。
物事の本質を知らずに、曲がったものの見方をすることです。
 
この3つの毒におかされないようにすることが、
仏性を育てる第一歩となりますので、
心がけてみてください。
 
続きはまた次回書きます。
2018-05-08 08:00:00

初心にかえるPart2

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
いつもこうしん堂ブログ ホメオパシースペースClear Skyを
お読み頂きありがとうございます。

気温がいまひとつ一定せず暑い日があるかと思えば
肌寒い日があったり・・・体調に注意したい時期です。

みなさま、ゴールデンウイークはお出かけされていますか?

私は以前から申し込んでいたホメオパシーのセミナーに参加しております
みっちり4日間あるので、休みがないような状態ですが
有意義な日々です(^^)

学校卒業後、セミナーにもちょくちょく参加しているのですが
いつも新しい発見があります
そして、ホメオパシーを勉強したいという最初の気持ちを思い出します。

「似たものが似たものを癒す」
これはホメオパシーの原則ですが
はじめて聞いたとき、これだー!と感じたこと
困っているときに何か手助けできる方法のひとつだと思ったことなど

あらためてそのことについて考える時間がやってくるのですが
そうだったと再認識することもあれば
そうじゃなかったのかもと思い返すこともあります。

ホメオパシーは一生勉強と言われるのですが
このような機会に自分自身の気持ちや考えを見直していって
今後に生かしていきたいと思います。
そして楽しみたいと思います。

人それぞれの休日の過ごし方がありますが
楽しい時間をお過ごし下さい(^^)
2018-05-04 08:00:00

前へ 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次へ