JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 先日は、とても良い研修会に参加でき本当によかったです。
学んだことが、お客様のお役に立てるよう生かしていきたいと思います。

 さて、その際紹介された「生薬」「生のもの」「熱を加えたもの」
効果がちがうものが紹介されていました。

 そこで「ピン」ときたのが、お店でもご紹介する「ショウガ」についてです。
ご存知の方も多いと思いますが「ショウガ」は、生のものと、乾燥したものでは、
もっとも期待される「温める」ちからに差がでると言われています。

 これからの季節には、よく使われますこの「生姜」ですが、
冷え性の方はぜひ、乾燥したものをお使い下さい。
なぜなら、乾燥した「ショウガ」は、生の「ショウガ」に比べて温めるちからが、
優れていて、持続するといわれています。

 これからも季節に「しょうが紅茶」などもお勧めですが「冷え性」対策でしたら
ぜひ、乾燥したものを使ってみて下さい。違いを実感できるのでは・・・

ちなみに「金時しょうが」パウダーなどは特にお勧めです。
一度試飲にいらして下さい。

 それでは、また来週の「こばなし」もご覧下さい。
2013-10-30 08:00:00

黒豆とドライフルーツのスコーン

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート

23日(水)に栄養・食事相談試食を行いました。

あいにくの雨でしたが、足元の悪い中、
たくさんのご参加ありがとうございました!

今回の試食は

黒豆とドライフルーツのスコーンでした。

黒豆とドライフルーツのスコーン

こうしん堂「黒豆茶」を入れた後の黒豆を使って。
(黒豆については以前「こばなし」でも紹介されています。)

作り方は・・・とっても簡単です。

❶ホットケーキミックス(100g)にインカインチオイル(大さじ2)を混ぜ、
 さらに豆乳(25ml)を加えて混ぜる。
❷黒豆(お茶パック1/2袋)は数粒を残して細かく刻む。
 ドライフルーツ(適量)も細かく刻む。
❸ ❶に❷を混ぜる。
❹生地を円盤状にまとめ、ピザのように扇形8等分に切る。
 切った生地の上に黒豆をのせる。
❺オーブントースター(170度)で15分ほど焼く。

インカインチオイルの代わりにバター、
豆乳の代わりに牛乳でも出来ます。

よくあるホットケーキミックスのスコーンですが、
こうしん堂の試食では、
ホットケーキミックスはベーキングパウダーに
アルミニウムが入っていないものを使いました。
甘さ控えめタイプなので、
ドライフルーツで自然な甘みをプラス。

薬膳食材の黒豆やドライフルーツ、
インカインチオイルを使い、一味ちがうヘルシーなお菓子にしました。

ドライフルーツはお好みのものを入れてください。
私はいちじくがおすすめです♪

色々な食材を入れて試してください(^^)

次回も皆様に喜んでいただけるものをお出ししたいと思っています。

2013-10-28 08:00:00

研修会に向かう電車にて

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 本日、新大阪駅のちかくで「漢方」の勉強会があります。
今回は、勉強に行ってきます。
本日学んだことが、おこし頂くお客様のご健康にお役に
立てるように頑張ってきます。

 ずいぶん寒くなってきましたので、お風邪など引かれませんよう
ご自愛下さい。

 特に寒さの邪気は、首もとから影響するといわれています。
ぜひ、首もとをまもって下さいね!

 本日の臨時ブログは以上です。
明日から始まる、いつものブログぜひテェックしてください。
2013-10-27 11:40:57

症状を見る

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
前回は
症状がありのまま表現しているということについて
書いてみました

では、その症状からどのようにレメディを
選択していくのか???

なんですが

ポイントのひとつは
より細かいところまで症状を観察し、確認することです

例えば風邪を引いたとき
鼻水や咳、発熱などは一般的な症状ですが

鼻水はどんな状態か?色は?粘りはあるか?

咳はどのようなものか?痰はからむのか?痰はどのような色か?

発熱しているとき、顔色はどうか?


などなど

それ以外にも

何時ごろ悪化するか?
温めると良いとか冷やすと良いとか・・・
どんなときに改善するのか?または悪化するのか?など

このように細かく確認していくと
より必要なレメディを探す手がかりになっていきます

そして、レメディをピックアップしていきましょう

他にも気になる症状や特徴的な症状があれば
それも併せてみることも大事です

レメディを摂る方の性格とレメディの性質が合うかどうか

見ながら選んでいいくと良いですね
2013-10-25 08:00:00

呼吸と感情の話

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
私が働いている助産院では、ブリージング講座という、呼吸の教室があります。
先週の産まれ方と性格の話はこの講座の中で習うことの一つです。

呼吸は感情と密接につながっています。
例えば、苦手な人の前に行くと、息が浅くなったり、止まったりします。
また、過去の失敗や、後悔、嫌だったことを思い出しているときや、
まだ起こっていない未来のことを考えて、恐怖や不安、心配を思っているときも
呼吸は浅くなったり、止まったりしています。

こういう時、あえて深い呼吸を意識してやってみると、
『今この時』に戻ってこれるので、
後悔や、心配から自由になって、そこに使っていたエネルギーを、今どうしたらいいか、何をしたらいいかということに使えるので、気付けるようになります。
苦手な人の思い込みもとれるので、今までの思い込みの印象がなくなって、違う人に見えて、苦手ではなくなります。

呼吸だけで?!と思うかもしれませんが、普段意識しない呼吸を少し意識して、
浅くなってたら、深く呼吸してみて、自分の変化を見てみたり、活用してみてください。

今まで、こうだと思い込んできたことが、色々外れて、手放せて、自由になっていくと思います。
日常の中で、深呼吸を3回すると本来の自分の状態に戻れるそうです。
ぜひ意識して、深呼吸を取れいれてみましょう。
2013-10-24 08:50:00

前へ 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 次へ