JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

高麗人参

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし

 ずいぶん寒さも感じるようになってきました。
そこで「こうしん堂」では
「温灸セミナー」を開催することになりました。
実際に体験していただくなどして
ご自身のお身体の声をきき、気持ちいい体験を
していただければと考えております。

その中で本日はこの時期におすすめの
薬膳素材についてお話させて頂きます。

なんといっても「高麗ニンジン」はおすすめです。
この高麗ニンジンは、朝鮮人参とも御種人参とも
いわれますが、同じものと考えてください。
 今回は「高麗ニンジン」してご説明いたしますが、
漢方でもよく使用されることが多いものです。

 もちろん薬膳でも、よく使われます。
体を温めるとされていて、元気をつけ胃腸の働きにも
よいと言われています。
 また養智などとも表現されることがあり、
試験などで頑張らなければいけないときには
ちょっと使ってみたくなるものです。

 体質的に、虚弱な方に使われる素材ですので
冷え性や胃腸虚弱・倦怠感などがある方には
ぜひ、おすすめしたい薬膳素材です。

 この高麗ニンジンの細い部分「毛人参」
呼ばれていて、薬膳などでは特に利用されることが
多いです。
 はさみで切ったりして使いやすいことも薬膳で
使われる理由の1つと考えられます。

 いつものに少しブレンドしてみたり、
お出しに加えてみたり、ぜひ使ってみて下さい。

 それでは、また来週

2013-10-23 08:00:00

セミナーを終えて

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
先日、11月20日
「漢方・薬膳茶入門セミナー」を行いました。
ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました。
これからも「こうしん堂」をご活用下さい。
11月は、温灸セミナーを行います。
こちらもイベント情報でご確認下さい。

「こうしん堂」では、
これからもできる限りの発信をしてまいりますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。

 また今回ご参加いただけなかったかたで、
「こうしん堂」にご興味をお持ち頂いたかた、
ぜひ、遊びがてら立ち寄ってください。
 そして、お時間と、セミナー内容が合うようでしたら
一度ご参加下さい。


 おひとりおひとりの健康のかたちをご一緒に
「こうしん堂」で出来ることを・・・

 
2013-10-22 08:00:00

ごまどうふ

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
先週、用があり高野山へ行ってきました。
和歌山市内より、ひんやりと秋の空気でした。

そして、名物の「ごまどうふ」を購入。

ごまどうふ

帰宅し、さっそくいただきました。

お気に入りのだし醤油をかけて。
そして、デザートとして、黒蜜ときなこをかけて。

もっちり、ねっとり、とろけます♪
とても美味しかったです(^^)

ごまどうふは・・・
和歌山県と、おとなり奈良県の郷土料理で、精進料理のひとつです。
とうふという名前ですが大豆は使われておりません。
すりつぶしたごまと吉野葛(家庭で作る時は片栗粉なども使用します)が原料です。

ごまは、
カルシウム、鉄分などの栄養素が含まれます。
その他、ビタミンE、ゴマリグナンが含まれ、
その抗酸化作用により動脈硬化などを予防する効果や
美肌効果があるとされています。

すりつぶさないと栄養素がとれませんので、お料理で使用するときは、
軽く切るかすって使ってくださいね。

白がよい?黒がよい?金がよい?色がついてるほうがいいのでは?
よく質問されます。栄養素的にはほとんど変わりありません。
ソフトな風味の白ごま、個性的な風味の黒ごま、うまみ香りが一番強い金ごま。
そのお料理に合う色、風味で選んでいただければと思います。

栄養の宝庫の「ごま」ですが、カロリーが高いので少量を美味しくいただきましょう!


【お知らせ】

今週水曜日(10月23日)、こうしん堂にて栄養・食事相談を行います。

試食笑いもあります。

黒豆とドライフルーツを使ったスコーンです。
スタッフにも大好評です♪

作り方はびっくりするほど簡単なので、
お休みの日にお子さんと一緒に作るのもおススメです(^^)
(当日レシピもお配りします)
一味違う、安全で美味しいお菓子です。

相談、試食とも無料です。
皆様のご参加、お待ちしております!!






2013-10-21 08:00:00

症状が表現していること

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
この間から症状の性質や
その人ならではのエネルギー
について書いていますが

今日もその続きでいきたいと思います

症状の2番目の性質
「症状はありのままを表現している」ということ

前回、その人ならではのエネルギーの表現と書きましたが

眼に見えない身体の深いところでの不調
それをありのまま表現している
それが症状と言われています

生きとし生けるものはすべて生命エネルギーを持っていますが
最初にその生命エネルギーが何らかの影響で障害を受けてしまい
(例えば、ストレス、外傷、感染・・・などによって)
それは眼には見えないのですが
症状を発することでお知らせしているということです

そしてその状態をありのまま表現しています

症状がつらいものだから
対処しようと思うし
しかも、ありのまま表現してくれていることで
対処の仕方も示してくれている

とてもありがたいものです

2013-10-18 08:00:00

産まれ方と性格の話

カテゴリ : [木]助産師のつぶやき日記
産まれてくるのにかかった時間は、それぞれ違うと思いますが、
その生まれ方のパターンで、その後の性格が影響されます。

例えば陣痛が短くて、早いお産だった場合(だいたい8時間以内ぐらい)
この人は、なんでもやるのは早いし、色々なことに興味を持つけど、飽きるのも早いというウサギさんタイプの特徴があります。

逆にとても時間がかかって生まれた人は(20時間以上)、やり始めはゆっくりで、なんでもゆっくりなんだけど、コツコツじっくりやり遂げるカメさんタイプです。

お互いに自分のタイプの特徴があります。
お母さんも産まれた時のタイプがあります。
自分の子供が例えばウサギなのに、ゆっくりじっくりやりなさいと言っても出来ないし、
カメさんに早くやりなさいって言っても出来ません。
それぞれの個性です。
よく、ウサギはカメのコツコツさがうらやましいですが、カメはウサギの華やかさがうらやましかったりします。
お互いない物ねだりです。
自分の特徴を知って、それを受け入れて、私はこういうところがあるというのを強みにして、自分らしく生きていくのが一番その人らしく力を発揮できますね。


2013-10-17 09:45:54

前へ 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 次へ