JR和歌山駅東口より徒歩1分。漢方相談・ホメオパシーを中心に、かかりつけ薬局として、自律神経失調・皮膚疾患・妊活・がんに伴う諸症状などの、ご相談をお受けしております。

 
漢方体質
チェック
 
ご相談頂く
症状・疾患
 
健康レシピ
 
アクセス
会社概要
 
駐車場

こうしん堂に隣接コインパーキングがございますのでご利用下さい。
ご購入いただきましたお客様には、ご滞在時間に応じた対応をさせて頂いております。
満車の際はお声かけ下さい。

院外処方せん受付

受け付けております。
FAX:073-471-2551
 
各種クレジットカードご利用
頂けます
店頭でご確認ください。
お気軽にご相談ください
 

よい寄せられるご相談

■女性のお悩み

■妊活「不妊・子宝」

■お肌トラブル・美容

■自己免疫疾患・橋本病・バセドウ

■癌「がん」

■消化器疾患

■痛みのご相談

■自律神経失調・メンタル

■呼吸器・耳鼻科・眼科疾患

■尿のトラブル

■生活習慣病

■その他
 
 
 

漢方相談・ホメオパシーセッション

漢方相談・ホメオパシーセッションにお越し下さるお客さまへ

 通常、店内のご相談スペース【他のお客様と仕切られた場所】にて行っております。奥には、さらに個室相談スペースを設けております。ご希望の際は、お申し出下さい。

RSS

体の声を聴こう

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」

管理栄養士の食事ノートでも

体の声を聴こう
と書いてくれていましたが

とても重要だと私も思います

以前にも書きましたが

症状がつらくてしんどいものだけれど

実はお知らせをしてくれている


症状が早く消えてしまうことばかりを考えがちですが

なぜそうなったのか?

体の求めているものは何か?

立ち止まって考えていくこと

その時間がとても大切です


ホメオパシーに特化した話ではなく

気づき

がポイントだと思います

「あー、体の声を聴いていなかったな~」

そう自分が思ったことも
ひとつの気づきです

ホメオパシーでは

今の状態に似たレメディを摂ることが

あー、自分がそんな状態だったのだと

気づくスイッチの役目をしていると言われます

セッションをすることで

自分はこんなことを考えていたのかと


改めて感じ、確認することができるとよく言って下さいます

私自身もセッションを受けて
こんなこと思っていたのかと
びっくりしたことがありました

気づくこと
小さな小さな気づきから

動く何かが間違いなくあると私は思います

2013-08-23 06:00:00

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 前回、より道をして「トリカブト」について
触れていますが、今回は、前々回の告知をしていた。
「ハトムギ:その2」
を書かせていただきます。

 前回のところで触れたように
「ハトムギ」は少し体を冷やしてしまいます。
なので、冷え性のかたが、必要以上に
「ハトムギ」だけを摂取するのはおすすめ
しておりません。

といっても、お肌・むくみによいといわれている
「ハトムギ」です。
 このような場合は、ぜひ温性の素材を一緒に
摂ることをおすすめしたいと思います。

 たとえばシナモン」「生姜」などは、
いかがでしょうか?

 一緒にしてみたり、その中で量を調整してみたり
することで、体調や状態に合わせてみて下さい。

また、飲みやすい「味」も大切です。

 「こうしん堂」では、薬膳茶のブレンドアドバイス
しておりますので、ぜひお声かけ下さい。

 ということで、しばらく私のブログでは、
素材について触れていきたいと思いますので、
引き続きお読み頂ければ嬉しいです。

 では、朝晩少しましとはいえ、まだまだ暑い日が
続きますので、お身体からのサインを
見逃さないようにしましょう!!
2013-08-21 08:00:00

体調管理と食事の話

カテゴリ : [月]管理栄養士の食事ノート
日ごろから体調管理には気を付けていましたが、
疲れがたまっていたためか体調を崩してしまいました。

身体のだるさ、冷え、ひどい下痢が続き・・・

そんな中、ふと無性に、
「豚のしょうが焼き」が食べたいな~と思って作りました。

 
疲労回復効果があるビタミンB1が多く含まれている豚肉に
ビタミンB1の吸収を助けるアリシンを含む
玉ねぎをたっぷり入れて。

身体を温める効果あるしょうがも入っています。

たれは、玉ねぎと生姜をすりおろしたものと、
しょうゆ、酒、みりん、黒糖を混ぜ合わせたもので作りました。

豚肉の脂身は適当に取り除いて、
余分な脂分もカット

ご飯がすすみ美味しくいただきました。

身体って自然と必要なものを欲するんだな、と改めて感心しました。

食べたいものに意味が隠されていることがよくあります。

 毎日少しの時間でも
身体の声に耳を傾ける時間を持とうと心がけております


現在、漢方ホメオパシーのお世話にもなりながら、

家庭では入浴温灸運動食事で調整中で、 
調子を取り戻しております ♪

皆様も、気になる不調、長引く体調不良がございましたら、

無理をせず、こうしん堂でご相談ください!

食事でのアドバイスもしっかりとさせていただきます(^^)

2013-08-19 09:00:00

植物にもレメディ?

カテゴリ : [金]ホメオパシースペース 「Clear Sky」
もうだめかなと感じるような植物に

レメディをあげてみて下さい

水やりのときに、その水に1粒溶かしてみましょう

レメディはCarb-vカーボベジがいいかと思います

カーボベジは木炭のレメディ

「低い生命力」というキーワードがあります

しおれかけた植物にぴったりですよね

また、原材料の性質を考えてみましょう

木炭は

生木を空気が入らない蒸し焼き状態にして

水蒸気やガス分が抜け炭素分だけ

残ったものなので

酸素不足、エネルギー枯渇状態です

しおれかけた植物の状態によく似ています

もちろん、植物の状態によっては

他のレメディが合う場合もありますので

様子をよく見て選択してみましょう

ぜひ一度お試しくださいね~(^^)



2013-08-16 07:56:47

トリカブト・・・

カテゴリ : [水]漢方・薬膳こばなし
 本来は、「ハトムギ」について続きをかくところですが、
今回、ホメオパシースペースからパスが来たように思うので
ハトムギは次回にさせていただきます。

 期待して頂いていた方本当にごめんなさいm(__)m

 すべてのブログはぜひチェック頂きたいのですが、
今回は、ホメオパシースペースのところで
「トリカブト」が出てきましたので、触れてみます。

 「トリカブト」をもとにした漢方でいうところの生薬としては
その根茎を利用し、減毒した「加工ブシ」として
現在でも、多くの疾患に使用されています。

 漢方では、簡単にいうと、体の芯から温めることや、
痛みなどによいとされています。

 ブシの成分のなかの一つに「アコニチン」という
ものが含まれています.
ホメオパシーでも、「アコナイト」という名前になって
いますので、結びつきやすいと思います。

「加工ブシ」は、漢方の中のいち生薬のやくわりだけでなく
単独でも、使用されており、東西の医学を問わず貴重な植物です。

ただし、体質によって使用すべきかどうかの判断は必要です。
専門家に確認し注意して使用しましょう。

では、次回こそ「ハトムギ」の続きを書きたいと思いますので
ぜひ、ご覧ください。
2013-08-14 07:00:00

前へ 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 次へ